アイルランド・カルチャー講座第2回「泥炭の不思議」、本日無事に配信させていただきました。
今回もたくさんの方にご参加いただき、チャットや感想もお寄せいただき、ありがとうございます!

泥炭地からこんにちは~。妖精ワープでいっきに自宅へ(笑)
初回特別回を含めここまで3回のライブ配信をさせていただきましたが、進行役の三浦さんとの打ち合わせも含め、準備がとても楽しい。好きなこと、伝えたいことを話させていただいているからだと思います。
パワーポイント作りも不慣れながら発見の連続で、少しずつ手際よく出来るようになってきました。操作は毎回ドキドキですが、これまでのところ大きな失敗もなく出来ているのは、三浦さんはじめユーラシア旅行社さんのヘルプのおかげです。
ライブ中は楽しんでお話しさせていただいているのですが、実は本番前の数分間は相当緊張しています(笑)。
週のはじめに三浦さんと打ち合わせをして、前日に簡単なリハーサル、自分でも何度も練習して、当日は配信30分前につなげて、よしこれで万全!とスタンバイするのですが、なぜか時間の2分前くらいになると心臓がバクバク音を立てるのです。
普段私はあまり緊張しない方で、ガイド歴もさすがに長いので仕事の場でもこういうことはないのですが。
思うにこの直前の緊張感、中高生のときの水泳の大会以来かも。自分の名前が呼ばれて立ち上がり、飛び込み台にあがる直前になるといつも、それこそ心臓が飛び出すかと思うくらいバクバクしたものです。
でも、ひとたび飛び込んでしまうと、水を得た魚状態。毎週そんな気分で、ティーンエージャーの頃に戻ったかのような新鮮な感覚を味わっています。
ニューノーマルがくれた、ちょっと懐かしくて新しい刺激に感謝!

来週は主役(?)かもしれないこの人。本日の配信前スタンバイ中におイモの妖精の声が聞こえた気がしたので、登場してもらうことにしました~☘
※講座のお申込みはこちら。ライブ配信終了した回もお申込みいただけます!→
山下直子のアイルランド・カルチャー講座!~いつか行きたいケルトの島の魅力~(オンライン講座・全6回シリーズ)
- 関連記事
-
コメント