fc2ブログ

マグナム片手に友と語らう午後

3連休の最終日。相変わらず素晴らしいお天気で、内陸部や西部の一部地域では27度まで気温が上がったそうです!

今日は友人ディヴィッドとスティーブンと公園で会い、穏やかで楽しい午後のひとときを過ごしました。
(現在の解除フェーズでは半径5キロ以内で4人まで、屋外で1~2メートルのソーシャルディスタンスを保って会って良いことになっています)

socialdistancemeetingwarmemorialgardens0620
いつも行くウォー・メモリアル・ガーデンズ(War Memorial Gardens, Dublin 8)にて。まるでソーシャルディスタンスのお手本みたいな写真になった(笑)

magunamicecream0620
公園近くの店でマグナムを買って。私は絶対、アーモンド味!マグナム・アイスクリーム(Magnum)は日本にはないんでしたっけ?

私たちがフランスでのスキー休暇から戻って2か月半。思えばあの休暇中にパンデミックが始まったのでした。
この2か月半を振り返っていろいろな話をしました。2人が口をそろえて言うのは、アイルランドは新型コロナ禍での政府のリーダーシップに恵まれたよね、ということ。ガーダ(アイルランド警察)も協力的だし、コミュニティーが助け合ってみなよくやっているよね、と。
最近になって友人たちと会って話すようになり、これは私だけの実感ではなかった、と。アイルランド人は今回の件ではおおむね、この国の住人であることを誇りに思っていて、それぞれが闘いを切り抜けたという達成感を感じています。
まだまだ終わったわけではないですし、解除も初期の段階ですが、こんなふうに友人と会える穏やかな日常が戻りつつあるんだなあ…と実感しました。

しかし世界を見回すと、東隣りでも、大西洋を越えた西隣りでも、なんだかなあ…といったニュースであふれている。(東隣り=UK→ブレグジット云々、カミングス上級顧問のルール破り、など。西隣り=US→ジョージ・フロイドさんの暴行死、トランプ大統領のツイッター発言、など…)
とくに後者の国での事件は、今がパンデミックであるという事実さえ吹き飛んでしまいそうほど、悲しくやるせない。
私たちが緑の中で語らっていた今日の午後、ダブリンでも、オコンネル通り、アメリカ大使館、アメリカ大使公邸で「Black Lives Matter」をかかげた抗議活動がさかんに行われていました。
Black Lives Matter solidarity protest held in Dublin(RTE News)

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ