アイルランドには、イギリス支配時代の大地主が建てた城や屋敷が、数え切れないほど残っています。
ダブリン郊外にも、数多くの城・屋敷が古城ホテルや観光名所となって残っているのですが、
私のいちばんのお気に入りは、ダブリンの北海岸スケリーズという小さな町近くにあるアードギラン城。

この城、正門から続く長い長い並木道を抜けて城の正面に出ると、突然、海が見えるのです!
森の中の城はあっても、海が見える高台に立つ城はなかなかないので、そのコンビネーションがなんともドラマチック。
昨日の雨が嘘のように晴れ上がった土曜日の午後、久しぶりに出かけてみたのですが、シーズンオフの週末でとても静か、地元の人が家族連れやカップルで、ティールームでお茶したり、庭園を散歩したりしていました。
緯度が高い割りには温暖なアイルランド、この時期でもローズ・ガーデンにはバラが咲き残り、

寒ザクラも咲き、

かと思うと、秋らしい落ち葉が…

ヒイラギも実をつけ、クリスマス気分もいっぱい!

ピーター・ラビットが今にも飛び出しそうな菜園や、ハーブ・ガーデンもあって、
なんだか夢の中のお城というよりは、現実味があるところがこの城のいいところです。
城の内部の見学も可能。以前に見学した時、キッチンがとても臨場感があって面白かったのを覚えています。
ティールームでお茶をして、海からのすがすがしい空気をいっぱいに吸いながらお庭を散歩、身も心もリフレッシュ!
何度でも訪れたい、私のお気に入りの場所のひとつです。
- 関連記事
-
コメント