fc2ブログ

巨大でおいしいガリバーパン!

「ガリバー号」に続き、観音崎のガリバー・ブームを盛り上げているのが、こちらガリバー・パン

gulliverboat8

浦賀の老舗パン屋さんである浜田分店さんが、ガリバーをイメージして作り上げた「巨大パン」です。

写真のものは、gulliver2009さんが私たちにお土産に下さったハーフ・サイズのもの。(ありがとうございました!)これでも十分大きくて、ホールケーキの箱にすっぽり収まるサイズ。大きな箱を手に下げて家路に着き、箱を開けるときの嬉しさって言ったら、なんだか子供時代にタイムスリップしたような気分~。
箱に入っている時から、すでにおいしいにおいがしていたガリバーパン。切り分けていただいてみると、それはパンというよりはケーキに近いお味!

gulliverboat9

アイルランドの伝統の味ソーダ・ブレッドを、日本人の口に合うようにアレンジして出来上がったというガリバーパン。
子供の頃に好きだった「甘食」をおいしくしたような素朴なお味は、アイルランドのイメージにぴったりな気がしました。

ちなみに、フル・サイズのガリバーパンははなんと直径30センチだそうです!(写真はこちらをご覧下さい。Web販売あり)

アイデア良し、味良し、今や浦賀名産の品とまで紹介されているガリバーパン。
いただいた翌日にお友達のお宅へ持参し、お茶の時にいただいたのですが、友人Mちゃんがちらりもらした一言はかなり衝撃的。

「ガリバーは日本に来たときは巨人じゃなかったんだよね~」

…えっ、じゃあ、この巨大パンの立場は…!?

疑問に思われた方は、ぜひこの機会に『ガリバー旅行記』を熟読されることをお勧めいたします。大人になってから読む『ガリバー』は、結構はまるらしいです(笑)。

それにしても、浦賀の皆さんの熱意と遊び心には恐れ入ります。
観音崎のガリバー・ロマンはまだまだ始まったばかり。2009年めざして、まだまだ楽しいことが続きそうですね!

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→詳細&お申込みはこちら

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ