fc2ブログ

春の花々と、今日のニュースいろいろ…

flowers0320
秋に植えた球根がきれいに咲きそろいました

今日のダブリンは日中17度まで気温が上がり、春を飛びこしてまるで初夏のようでした。
昨日発表された政府のガイドラインによると、不必要な外出や訪問は避け、でもエクサイズはしてよい!とのことでしたので、今日も近所をジョギング。それもTシャツで♪

これまで以上に人は少なく、買い物袋を持ってコンビニへ向かう人、犬の散歩してる人、私のようにジョギングしている人…がちらほらいる程度。近所で子供病院の建設をしるのですが、工事現場の音だけがやけに響いて聞こえたのは、ほかが静かだったからでしょう。

MOMApark0320
ロイヤル・ホスピタル(Royal Hospital Kilmainham, Dublin 8)の公園もがら~ん。ベビーカーをひいて散歩する人、草の上にすわって本を読んだり、日向ぼっこする人たちがちらほらいましたが、みな見事に2メートル以上のソーシャル・ディスタンスを守っていたのがスゴイ

昨晩ヴァラカー首相が「4人以上で集ってはダメ」と言ったのを受けて、日向ぼっこしている若い子たちが決められたように3人ずつ…なのが、なんだか微笑ましかったです。しかも、微妙に距離を置いて三角形を作るようにすわっていたりして(笑)。
今もし自分が高校生や大学生くらいの歳だったら、とてつもない閉塞感を感じたことでしょう。それを思うと、みん我慢してよくやってるなあと思います。人命にかかわる緊急事態であると頭では理解していても、私だったら青春を返して!って気分になったと思うから。
まあ、イギリスは2人までしか集っちゃダメと言っていますし、フランスやイタリアはもっと厳しい状態ですから、それを思えばアイルランドは、今のところはメンタル・ヘルスとのバランスも考慮されていてありがたいです。公園もビーチも閉鎖されていませんしね。

春の花がどこも満開。走りながら、お花見気分です。
日本は今、東京辺りで桜が見ごろでしょうか。お花見のイベントが次々中止になり残念に感じている人も多いと思いますが、こういう事態になってあらためて思うのは、花は別に誰かに見てもらいたくて咲くわけじゃない…ってこと。
見る人がいようといまいと、花は咲き方を変えたりしない。誰かに見せるために美しくしているわけじゃないので、花見で人が来ようと来まいと、花にとっては何の支障もないことなのです。

flowers03205
満開の桜

flowers03202
民家の庭のカメリア(西洋ツバキ)が見事

flowers03203
公園の隅にひっそり咲く白スイセン

今日は朝からチャールズ皇太子と志村けんさんの新型コロナ感染のニュースに少々ショックを受け、小池都知事の会見をYouTubeでライブで見ました。アイルランドでは新型コロナに加え、新内閣発足に向けての2大政党合同の報道もあったりして、なんだかニュースを見過ぎて消化不良気味…。
今日のアイルランドの主だったニュース、良いものも悪いものもごた混ぜですが、自分の覚えのためにも箇条書きしておきます。

・政府は1週間前、3月末には感染者が15000人に上るというだろう、と言いましたが、感染件数は日に約200件ずつ増えているものの、そこまでの数には至らずに済むでしょう、とのこと。

・昨晩発表された政府のガイドラインに沿って全国の家畜の競り市場(マート)が閉鎖され、畜産農家が苦境に。春に生まれた仔牛や仔羊を競りに出すピーク・シーズンなのに、家畜を売ることが出来ない。

・エア・リンガス(アイルランドのフラッグキャリア)が、不足の医療機器や薬品を中国から運ぶための機材を提供。いちばん大きな機材を60往復させ、パイロットもクルーも無償で協力。

・郵便局は来週から、手紙や小包を届けるついでに、地域のお年寄りや体の弱い人のいる家を訪問して手助けを申し出る。自宅から出られない人に代わって、生活用品や新聞も届けてあげるんですって!

・本日、2大政党フィナ・ゲールとフィナ・フォールの党首が話し合いをし、2党合同に同意。新型コロナ終息後のアイルランドをいち早く立ち直らせるため、強靭で安定した政府を組織する必要がある、と。ただ、2月の選挙で票割れしたため2党だけでは議席が足りない。シン・フェインは呼ばれておらず、緑の党は2大政党とは合同したくないと言っている…どうするのでしょう。
(2月の大波乱の総選挙後、連立協議中に新型コロナが起こり、現在アイルランドは政権が宙ぶらりんな状態。過去ブログ参照→ストーム・キーラとシン・フェイン党の嵐!アイルランド総選挙の開票結果

・ソーシャル・ディスタンスを守れていない集団を注意した警察官に、わざと咳をしたり、唾をはいた若者が国内2か所で逮捕された。SNSで流行っているコロナチャレンジとかいう悪質なゲームらしく、保険省のハリス大臣も被害にあった。被害にあった人がSNSで体験をシェアして噂を広めているが、それも良いことではない。警察にちゃんと被害届を出し、犯罪として捜査してもらうこと。
ちなみに、数日前に医療機関で看護師にわざと唾を吐いた患者がいたが、その人は新型コロナ陽性反応が出た。日本でも「うつしてやる~」と感染後に出歩いてウィルスをばらまいた男性がいましたが、亡くなりましたね…。

アイルランドでは本日新たに235件の感染が確認され、感染件数は1564件に。2名が亡くなり死者9名。
北アイルランドは37件増で209件となり、今日一日で7名もの人が亡くなり、死亡件数はアイルランドを越えて12名となってしまいました。

皆さんもどうぞそれぞれの場所で、安全にお過ごしください。

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ