fc2ブログ

「ゲーム・オブ・スローンズ」のステンドグラス・ウィンドウ

昨年の夏、ベルファースト(Belfast, Co. Antrim, Northern Ireland)の街を朝ジョギングしていた時には何だろう…と思っていた、街中に点在する巨大ステンドグラス。
今回「ゲーム・オブ・スローンズ」のロケ地めぐりのご案内をするにあたり勉強して、ドラマゆかりのものであることを知りました!

gameofthrounesstaindglass0220
昨年のシーズン8(完結編)の放送時、各エピソードを放送するごとにひとつづつお目見えしていった巨大ステンドグラス・ウィンドウのひとつ。ドラマの放送と同時進行でロケ地北アイルランドを盛り上げました

完成した6つのステンドグラスは「グラス・オブ・スローンズ(Glass of Thrones)」と呼ばれ、シティーホールから、ドラマの撮影が行われたタイタニック・スタジオまでの間に点在しています。それぞれベルファーストのアイコン的な建物の前にあり、ひとつづつ巡っていくと自然に市内観光が出来そう。
ウィンドウそれぞれの写真付きトレイル・マップはこちら→The Glass of Thrones Trail

上記写真はウォーターフロント・コンサート・ホール(Waterfront Concert Hall)前にあるもので、エピソード2のあとに設置されました。
先日ファンの皆さんをロケ地めぐりにご案内した際にお見せしたところ、皆さん、テンション・マックスに(笑)。ラニスター家の面々が描かれおり、中央には憎らしいジョフリーが。ティリオンも、ジェイミーもいます。

近いうちにタイタニック・スタジオが一般公開され、「ゲーム・オブ・スローンズ」関連の展示館となるそうですが、そうなったらこのステンドグラス群もそちらへ移転されるかもしれないそうです。

※関連ブログ
「ゲーム・オブ・スローンズ」ロケ地めぐり① ウィンターフェル・キャッスルへ
「ゲーム・オブ・スローンズ」ロケ地めぐり② ロブの野営地、インチ・アビー

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ