地元・信州上田で、「
しなのの城ヨガ」というイベントに参加。
本来は熊本城復興支援のためのチャリティープロジェクトとのことですが、今回は台風19号で被災した我が信州への義援金を募るスピンオフ・イベントでした。

リンゴが可愛い募金箱。少額ながら私も寄付させていただき、六文銭(上田ではお馴染み、真田家の家紋)入りの手ぬぐいをいただきました
このヨガ・イベントは10月に上田城で開催される予定でしたが、台風19号で千曲川が氾濫。中止となってしまいました。
その時に避難所となった場所で行われた本日のイベント。寒い朝でしたが、信州を元気に!と大勢が集い、楽しい「ヨガ踊り」で盛り上がりました。
なんと、懐かしのドリフも踊ってしまった!「エンヤー、コーラヤット、ドッコイジャンジャン、コーラヤット♪」っていう、そう、アレです。そうか、あの踊りってヨガ風だったんだ…(笑)
ちなみに10月のイベントには、長野県のゆるキャラ「アルクマ」が来る予定だったそうです。「アルクマ」は今年のゆるキャラグランプリで全国一位になったんですよ!

今日はホンモノのアルクマは来られず残念でしたが、代わりにアルクマもどき…のヨガの先生が。その熱意がスバラシイ!一緒に行ってくれたお友達のヒロコちゃんと
- 関連記事
-
コメント