アイルランドを代表するバターのメーカー、ケリーゴールド(Kerrygold)印のショートブレッドがとてもおいしくて、見つけると買いだめしてして、おやつにいただいています♪

長さ25センチ位の箱入り。ケリーゴールドのバターと同じ、白黒のフリージアン(=ホルスタイン)種の乳牛のロゴが目印。ひと箱225グラム、9個入りです

直径7センチ位の丸いショートブレット。年間通して生草を食べて育つ牛のミルクから作られるバターが、おいしさの秘訣!
アイルランド産のおいしいショートブレッドはほかにもいくつかあるのですが、やはりバター会社製造なだけあって、バターの風味が格別に際立つのがこちら。
もっとキメが細かい方が好みならシーモアズ(
Seymours)、よりサクサクが好みなら
リズモア・ビスケット…ですが、ケリーゴールドはその中間くらい。万人に好まれる、ショートブレッドらしい味わいと食感のビスケットです。
ほかの2ブランドに比べると、ひと箱の値段が手頃なのが嬉しい。(店により違いますが、€3.50位)
このケリーゴールドのショートブレッド、どこで買えるのか…ということですが。探すと意外にないんですよね…。スーパーマーケットなどにありそうですが、意外に見かけないのです。
上述のシーモアズやリズモアは高級食材を扱うスーパー、ファロン・アンド・バーン(
Fallon & Byrne, Dublin 2)やドラード(
Dollard & Co. Dublin 2)、アヴォカ(
Avoca, Suffork Street, Dublin 2)のフード・コーナーなどで買えますが、ケリーゴールドは値段設定が庶民的なためか、そういう店には置いていませんし。
昨日お見送りしたツアーのお客様の中にも、ぜひ買いたい!という方が数名いらしたので、シティーセンターに数か所あるお土産ショップ、キャロズのウェストモーランド・ストリート(
Carrolls, Westmoreland Street, Dublin 2)店へご案内しました。ここには通常、たくさん置いてあります!
そのほか、サフォーク・ストリートのセントラ(Centra, Suffork Street, Dublin 2)でも時々みかけますが、在庫が少ないことが多いのが欠点。
SuperValuというスーパーマーケットでも扱っているようですが、観光客に便利なシティセンターに店舗がないので買いにくい…。
周遊ツアーなどで南西部キラーニーのマクロス・ハウス(
Muckross House, Killarney, Co. Kerry)へ行く方は、そこのギフトショップにたくさんあるので買いだめに便利です!
おいしいので、箱をあけると止まらなくなり、ついつい食べ過ぎてしまうのが難点…。
今日はコーヒーをお供に、なんとか3個で止めました!(笑)
- 関連記事
-
コメント