女優の吉永小百合さんが、ご自身のラジオ番組でアイルランドの旅の話をしてくださったようですね。
放送ログ→2019.8.25 日曜日 「今晩は吉永小百合です」 アイルランド 旅の報告光栄にもその旅のご案内をさせていただき、ラジオでお話しくださるとうかがっていましたので、番組のウェブサイトをチェックしていましたが、放送内容の事前予告はしないようでお知らせ出来ず残念でした。
どなたか聞いた方がいらしたら、どんなお話しだったか、教えていただけたら嬉しいです♪
番組では、毎回のテーマに合わせた吉永さん選曲の音楽が流れるのですが、アイルランドにちなんで吉永さんが選ばれたのは次の4曲でした。
エンヤの「Fairy Tail」
映画『ライアンの娘』の主題歌「It was a Good Time」(邦題「ロージーのテーマ」)
リバーダンス(Dance reprise)
アヌーナの「August」
この選曲を聞き、吉永さんのアイルランドの印象はこれだったのだなあ、と、深く共感、そして納得。ご一緒した旅の情景と、当地で話されていたアイルランドへの想いとがぴったり重なり合う、どんぴしゃりのセレクトだと感じました。
きっとこの曲はあの場所にちなんでかけてくださったのかなあ、とか、『ライアンの娘』がお好きでロケ地を訪ねた際、ご自身の出演された映画にも関連があることを、まるで詩を朗読するかのような美しい語り口でお話しくださったなあ、などと、ご一緒した旅のさまざまなシーンを吉永さんの素敵なお人柄とともに思い出しています。
余談ですが…。吉永さん選曲の
アヌーナは、つい先日、「のどじまんTHEワールド!~令和 元年~」という日本テレビの番組にアイルランド代表として出演したそうですね。「もののけ姫」を熱唱して、予選を最高得点で勝ち抜いたとか。さすが!
- 関連記事
-
コメント