fc2ブログ

居心地抜群!ポートマギー・ハイツB&B

今回のロケでお世話になった宿は、スケリッグ・マイケル(Skellig Michael, Co. Kerry)へのボートが出る港を見晴らすポートマギー・ハイツB&B(Portmagee Heights B&B)。
ロケハン含め全11泊お世話になり、宿の女将さんモニカの温かいもてなしと人柄、居心地のいいお部屋にすっかり馴染んでしまい、立ち去りがたいほどでした。

portmageeheightsbandb0719
港から徒歩10分程の距離

portmageeheightsbandb07192
石造りの可愛い家です

portmageeheightsbandb07195
ポートマギーの港とバレンシア島が見晴らせます

全10室くらいでしょうか。部屋ごとにサイズや内装が違い、私は海の見える2階の部屋でした。

portmageeheightsbandb07193
ロケハン時はオレンジ色のベッドカバーの部屋。ロケ本番の時はブルーでした

portmageeheightsbandb07194
屋根裏風の切妻式の天井。窓の外は緑と牛と海!

ロケで体力を使うせいか、毎朝のブレックファーストがとても楽しみでした。何をオーダーしても素早く手際よく作ってくれて感謝。

portmageeheightsbandb07196
広々としたダイニング。ここでほかの宿泊客とおしゃべりしたり、なんと、ばったり知り合いに会ったりもしました!

portmageeheightsbandb07197
フルーツいっぱいのパンケーキ。フルーツの代わりにベーコンをトッピングしてもらったことも。ロケが始まったばかりの頃は、このメニューがクルーの皆さんに人気でした

portmageeheightsbandb07199
私がよく食べたのはスクランブル・エッグとソーセージ。タマゴを目玉焼きに、ソーセージをベーコンにすることも出来ますが、私のお気に入りはこの組み合わせ

portmageeheightsbandb07198
ロケ後半になると徐々にお腹も疲れてきて、私とディレクターさんはすっかりポリッジ党に。普段ポリッジはあまり好みませんが、モニカのポリッジはとってもおいしい!フルーツとハニーをトッピングして食べるのが絶品

2014年の夏に『スター・ウォーズ』の撮影が行われた時、ポートマギーと周辺の宿は撮影クルーでいっぱいになりました。島で実際の撮影が行われたのは3日間でしたが、前後2週間ずつかけて機材の運搬、設置、撤去が行われたので、約1ヶ月間、村は映画スタッフで埋め尽くされたそうです。
こちらポートマギー・ハイツB&Bには、なんと、監督のJ.J.エイブラムス(J. J. Abrams)が宿泊。いちばん広い5番の部屋に泊まったそうです。

portmageeheightsbandb071910
宿の娘さんケリーと一緒に記念撮影するエイブラムス監督

2015年公開の『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』で監督を務めたJ.J.エイブラムス。2017年公開の『最後のジェダイ』では製作総指揮、そして今年12月公開予定の『スカイウォーカーの夜明け』では再び監督・脚本を務めているようですね。(撮影地はヨルダンのワディラムだそう。昔、添乗員の時に行ったなつかしい場所!)
彼がここに最初に来た時、モニカもご家族もそんな有名な人とは全く知らなかったというから可笑しい。(私も・笑)

宿泊中、モニカが語るスター・ウォーズ撮影秘話がなかなか面白かったです。撮影した映像は毎日ヘリコプターでロンドンのスタジオに運ばれたこと、俳優陣のみがヘリでスケリッグへ渡り、スタッフは上陸ボート総動員で渡ったこと、監督やスタッフがスケリッグ常駐の職員と折り合い悪く、さんざん愚痴をこぼしていたことなどなど(笑)。
ちなみに私たちはスケリッグ常駐職員の皆さんととても仲良くさせていただき、いろいろ便宜を図っていただいたので、ハリウッドの皆さんとの間に何かあったのか不思議...。

これまでは「スター・ウォーズのクルーがね~」と皆に話していたモニカですが、今や「日本のTVクルーがね~」と私たちのこと話題にしているかも(笑)。
島からの帰りが遅くなり村のレストランのラスト・オーダーに間に合わなくなった時にはレストランから食事を運んできておいてくれ、私が忙しい時にはランチのサンドイッチの注文をしてくれ、クルーの皆さんの洗濯もしてくれて…。本当にお世話になりました。
ダブリンに戻ってまだ数日しか経っていないというのに、この宿とモニカのことがもうなつかしいです。

Portmageeomiyage0819
モニカがお土産にプレゼントしてくれたマグカップ。書かれている文字は、「I'd rather be on the Skelligs=(どちらかといえば)スケリッグにいたいよー」!村のショップで買ったパフィンのキーホルダーと一緒に眺めています♪

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→詳細&お申込みはこちら

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ