fc2ブログ

軒下のバラたち、次々に開花

2週間ほど前から咲き始めた我が家のバラたち。
その後順調に開花を続け、玄関先でかぐわしい香りを放ってくれています。

mygarden06193
今年は特によく咲いてくれているシャーロット。背後のピンク色はメアリー・ローズ、最初の2~3個は花の形がちょっと変でしたが、その後は通常通りの見事な大輪となり、そろそろ一番花は終了

mygarden0619
イングリッシュ・ローズは、咲き進むに従い花の形がだんだん変化していきます。どちらもシャーロットですが、咲き始めのカップ咲き(下)と終わりに近づいて開ききった花(上)

mygarden06194
2日ほど前からセプタードアイルも咲き始めました。…が、いつもと花の形が違うのはなぜ?色も濃い目だし、本来は花首が下がってうつむきがちに咲くのに、なぜか直立…

mygarden06196
今朝咲いた一輪は見たこともないようなピンクの色味。こちらの方がいつものセプタードアイルに少しは近いかな・・・

この、いつもと違うセプタードアイルですが、もしかしたら交配種のもとの花の特徴が出たのかも。愛読してる『イングリッシュローズのすべて』(NHK出版)で確認したところ、セプタードアイルの交配種のひとつ、ワイフ・オヴ・バース(Wife of Birth)と花がよく似ていました。
台木のイヌバラが咲いてしまうことがあるとは聞きますが、交配種が返り咲くこともあるのでしょうか。バラ栽培って奥深いですね…。

mygarden06197
間もなく咲きそうなレディ・エマ・ハミルトン。この花独特の、まるでグレープフルーツみたいな香りが楽しみ♪

昨年、大豊作だったテス・オヴ・ダーヴァヴィルは、蕾の状態から形がおかしく、いじいじした小型の変な花が咲いてしまいました(涙)。
肥料のタイミングが悪かったのか、春先の寒さがいけなかったのか…といろいろ調べてみたところ、薬害が原因と判明。蕾がついた頃に強い薬をスプレーしたのがいけなかったようです。可愛そうなことをしてしまいました…。(たぶん、水に溶かす薬の分量を間違えた!)
お気に入りのテスには特に念入りにスプレーしたので、もろに被害が出てしまったよう。おそらく、メアリーロースに最初、変な形の花が咲いたのもそのせいでしょう。前述のセプタードアイルもそうかも…。

mygarden0619tess
今朝咲いた一凛がやっと、小ぶりながらもまともな形でした!薬の散布後に出た花芽はちゃんと育ってくれているので、次の花に期待したいと思います!

mygarden06192
昨年育った赤いゼラニウムが、テスの代わりに窓辺に赤を添えてくれています♪

mygarden06191
2週間前に植え付けたハンギングバスケットも、だんだん形になってきました

rosenursary0619
こちらは私のバラ・ナーサリー(笑)。昨年挿し木し、冬にいったん葉を落としたものの、順調に新芽が出てきました。友人の予約済苗もアリ(笑)
関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ