fc2ブログ

靴下になった草間弥生さん

アイルランド国立美術館(National Gallery of Ireland, Dublin 2)のミュージアム・ショップは、おしゃれでユニークでなギフトが見つかる穴場ショップ。
美術館に行くといつも立ち寄るお気に入りショップで、最近、気になっているのがこれ。

kusamayayoisocks0519
じゃ~ん、我が故郷・信州が誇る、世界の草間弥生さん…の靴下!

Hi! I'm Yayoi Toesama = ハイ!私は「トウサマ・ヤヨイ」よ!

…と、ラベルに書かれているので、名前が間違ってる~と最初は思ったのですが、ジョークなのですね。
「Toe(トウ)」は「足の指」の意味。靴下だから、「クサマ」にかけて「トウ(足指)サマ」。(うーん・・・笑)

この画家の靴下シリーズ、ほかの顔ぶれも豪華です。

kusamayayoisocks05192
左から「フットルース」・ロートレック、草間さん、ヴィンセント・ヴァン・「トウ」(うー、かなり苦しい…)、「スクリーミー」・エド

フットルース(Footloose)=束縛がなく気ままな *フット(足)
スクリーミー(Screamy)=叫びの→「叫び屋エド」みたいな感じ *「ソック(靴下)リ―ミー」とかけてる?

ゴッホがちょん切ったのが耳ではなく、足指だったらぴったりなんですが。
そして、みんな画家本人の顔なのに、ムンクだけはやっぱり「叫び」ですね(笑)。

そのほか、アンディ・ソックホール(Sock-Hole=靴下の穴)とか、ソールアドア(Sole-Adore=足裏好きの)・ダリなどもありました。
アート好きへのお土産にいかがでしょう。(笑)

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

秋のケルト市!
2023年10月29日(土)
映画『ウルフウォーカー』解説上映
詳細はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

岡山市にて講演!
2023年12月9日(土)
→詳細は追ってお知らせ致します!

東京・銀座にて講演!
2024年1月14日(日)
→詳細は追ってお知らせ致します!

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ