朝のジョギングの道すがら、どこもかしこも花盛り。
5月は、木に咲く花が咲きそろう季節。
サンザシ、ナナカマド、マロニエなど白い花が多い中、今朝は木に咲くカラフルな花が目を引きました。

ピンクのサンザシ(Howthorn)。通常サンザシは白ですが、まれにピンクに出会うととっても嬉しい♪

かなりの巨木です。写真では背後になってしまいましたが、白いサンザシと並んで立っていました。戦没者慰霊庭園(
War Memorial Garden, Dublin 8)にて

園内のローズ・ガーデン入り口に枝垂れる藤の花が見事。バラはまだまだこれからです

藤の花といったらパープル!と思っていたので、まだ咲き始めなのかな…と思って近づいてみると、ふちがパープルの白い花でした

民家の軒先に咲き乱れるキングサリ(Golden Chain)がまぶしい。まるで光のシャワーが降り注いでいるかのよう

黄色い花はたくさんあるけど、この鮮やかなイエローは他にはなかなかないですね
約5キロのいつものジョギング・コース。こんなふうに花を見ながら立ち止まってばかりいたので、1時間もかかってしまいました(笑)
- 関連記事
-
コメント