fc2ブログ

ジャイアンツ・コーズウェイにイルカ出現!

そういえば、昨日、ジャイアンツ・コーズウェイ(Giant's Causeway, Co. Antrim, Norhtern Ireland)でイルカを見ました!

giantscausewaydolphins0519
見学し終わってシャトルバスに乗り込もうとしたら、イルカが…!と辺りが騒然。数頭のイルカたちが軽快に泳いでいく様子をしばし眺めることが出来ました。写真ではほとんど見えませんが…、水色の〇の中に点…くらいに映っています(笑)

ベルファースト市内で某新聞社の記者の方のご案内。予定の取材が午後の早い時間に終了したため、日も長いことですし、せっかっくですからジャイアンツ・コーズウェイへ行きましょう!とお誘いし、急遽、予定外にお連れしたのでした。

ブレグジットやテロなど政治や社会面のニュース取材でいらした記者さん。ジャイアンツ・コーズウェイが何かも知らぬまま、「スコットランドが肉眼で見えますよ~」と私にうながされて連れてこられて(笑)、思いがけない奇岩の広がる光景にびっくり。
そこへまさかのイルカ出現で、びっくりの連発だったことでしょう(笑)。コーズウェイ海岸はイルカの通り道ではありますが(以前にもこの近くで見ました!→アイルランドの北海岸でコースティリング初体験!)、タイミング良く見られることはなかなかありませんから、本当にラッキーでした。
印象深い北アイルランド訪問となり、書いていただく記事にもより想いを込めていただけることでしょう。

ちなみに、以前にここでイルカの群れが出現した時に撮影した方のビデオ映像がネット上にありましたので、シェアさせていただきますね。私たちが見たのもちょうどこんな感じ。海はもっと静かでしたが。


Family of dolphins entertain the crowds at the Giant's Causeway(Independeit.ie 2016年9月28日より転載)

関連記事

コメント

北の国からSHIGE

ジャイアンツコ―ズウエイにイルカ出現!
”新聞社の記者の方のご案内。予定の取材が午後の早い時間に終了したため・・・せっかくですからジャイアンツコ―ズウエイへ行きましょうとお誘いし・・・記者さんジャイアンツコ―ズウエイが何かも知ぬまま「肉眼でスコットランドが見えますよ」と連れてこられて・・”には、笑ってしまいました。
私がガイドなら、「早くに取材が終了したので、あとは自由時間にしましょう」と言ってしまう所ですが、さすがNaokoさん、ガイドの鑑です。
しかもイルカ迄見られて、ラッキーでしたね。
こんな機転のきいたガイドさんに案内されて、記者の方も大満足された事でしょう。
ただ、本当にスコットランドが肉眼で見えることがあるんでしょうか??
キャリック・ア・リードからは見えることがあるらしいのですが・・・・

naokoguide

Re: ジャイアンツコ―ズウエイにイルカ出現!
SHIGEさん、こんにちは。
そうなんです、ほとんど私に引っ張って行かれた…って感じでした(笑)。日も長いし、お天気も良かったので、お誘いせずにはいられず…。イルカまで出てきてくれて私も驚きました!

SHIGEさんが以前にいらっしゃった時は、曇り空だったのでしたっけ?ジャイアンツ・コーズウェイからも、キャリクアリーディーの釣り橋付近からも天気の良い日はスコットランドまで肉眼で見晴らせます。
釣り橋からは本土のマル・オヴ・キンタイア(Mull of Kintyre)が見え、その距離、40キロほど。ポール・マッカートニーの「マル・オブ・キンタイア」で有名な半島で、ビートルズ解散後に、ポールが家族と住んでいた場所です。
コーズウェイから見えるのはIslay島ではないかと思います!
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ