今日はシティセンターで用事がいくつかあり、アポの時間に合わせてあちらこちらへ移動していました。
まずはオステオパシーのクリニックへ。運動しすぎなのか、しなさすぎなのかわかりませんが(笑)、先月から筋肉の具合が悪いところがあって、かかりつけの先生のところへ。

クリニックはジョージアンハウスの地下。グリーンのドアにすでに癒された気が…
マイルズ先生のマジックハンドはすごいです。以前にサーフィンで痛めた肩を、2度の施術で治していただきました。
運動している人はカイロプラティックへ行く人も多いですが、私はこちらの方が好み。
クリニックのあと、今度は初めてうかがう弁護士事務所へ。滞在許可の更新書類に必要な公証人の署名をもらいに行きました。

こちらは渋いブラックのジョージアン・ドア。いかめしい弁護士先生が出てくると思いきや、若い面白い先生だったので良かった…
そういえば、ダブリンに来たばかりの頃、こういうジョージアンドアの家に住みたいなあ…と憧れたものです。
17世紀末~18世紀、ダブリンの繁栄期に盛んに建てられた貴族の街屋敷。ダブリンは、英国、アイルランドの中で、このジョージ王朝期の屋敷がもっともよく保存されている街です。
アイルランドに来て20年近くたちますが、街の歴史を思うと比べると、私がこの街にいるのはほんの短い間なのですね…。
今日はそんなことを想いながら、いろいろなジョージアン・ドアのある街を歩いたのでした。
- 関連記事
-
コメント