ラグビーのシックス・ネイションズ最終節。
アイルランドにとってはまるで悪夢のような対ウェールズ戦でしたね…(涙)。
フランスでのスキー休暇からの帰り道、ジュネーヴ空港でダブリン行きのフライトを待つ間に観戦。
昨年のグランドスラム覇者とは思えないようなアイルランド代表のパフォーマンスにがっかりしてしまい、半ば放心状態で搭乗ゲートへ向かうと、私たちを待っていたダブリン行きの飛行機は、皮肉にもエアリンガス(Aer Lingus)のラグビー専用特別機「グリーン・スピリット号(Green Spirit)」でした…!

一度は乗ってみたい!と思っていたグリーン・スピリット号ですが、このタイミングで乗ることになるとは。ああ、昨年のグランドスラムの思い出がよみがる…過去ブログ参照→
COYBIG!グリーン・スピリット号で雪のダブリンに凱旋帰国今年のシックス・ネイションズでのアイルランドは、残念ながら本当に不調でしたね。初戦の対イングランド戦での敗北が尾を引いたのか、選手の表情も大会を通してずっと暗かった…。
自分たちの思うラグビーが出来ていない!…というイライラが手に取るように伝わってきました。
大雨が降りしきる最悪のコンディションの中、大変な試合を戦い抜き、帰国後にメディアでの批判にさらされるのは可哀そうだなあ…と思っていたら、元アイルランド代表のローナン・オガラ(Ronan O'Gara)がこんな温かいメッセージをツイートしていました。
(拙訳)
ウェールズ代表、おめでとう。大会中ずっと素晴らしかったよ。アイルランド代表、胸を張って。堂々と敗北を認めよう。家に帰って我が子を抱きしめればいいさ。我が子がいなければ、親を。人生には大切なことがもっとある。ラグビーはすごいよ、❤️が広がるんだから。ああ、ローナン・オガラ、さすがだなあ…。プロ選手として栄光と苦悩を体験した人だからこそ言える、愛にあふれたメッセージですね。
今からちょうど10年前、アイルランドがグランドスラムを成し遂げた時の対ウェールズ戦での彼を思い出し、胸が熱くなりました。(過去ブログ参照→
ローナン・オガラの魅力)
グランドスラムを達成したウェールズ、おめでとうございます。そして、最後の最後に話題をさらったのは、なんと言ってもスコットランドでしたね。後半の巻き返し、すごかった~!
あのままスコットランドの大逆転勝利に終わるか…と思いきや、ロスタイムで同点に押さえたイングランドの意地にも感服。シックス・ネイションズの歴史に残る、38対38という見事な同点試合でした。
アイルランドも9月のワールドカップに向けて気持ちを切り替え、いつものアイルランド代表らしい「ここぞ!」という時の神がかったプレイを日本でぜひ見せて欲しいものです。
そして今日は
セント・パトリックス・デー。皆さん、素敵な1日を!
※追記(3月18日)
このブログを書いた時は思い当たらなかったのですが…。ローナン・オガラは現在、ニュージーランドのクライストチャーチを本拠地とするラグビー・チーム、クルセイダーズのコーチを務めており、家族と共にニュージーランドに住んでいます。オガラのアイルランド・チームに向けてのメッセージは、クライストチャーチのモスクでの銃撃事件の直後。それを思うと別の意味でより胸に迫るものがあります…。
- 関連記事
-
コメント
ようはっぱ
昨日は、アイルランドvウェールズの試合を見てから、眠いしなあーと思いながらイングランドvスコットランド戦を見てたのですが、眠気も吹っ飛ぶ熱戦でした。
鳥肌もんでした。
アイルランドは、残念な結果でした。らしからぬプレーに「なんで?」とつぶやきながら見てました。
ローナン・オガラさんのメッセージ、とっても素敵ですね。ラグビーって素敵。
9月にアイルランドとスコットランドの試合を横浜で見るのがとても楽しみです。
グリーン・スピリット号、いいなあー。
中もラグビー仕様なんでしょうか?
2019/03/17 URL 編集
naokoguide
あんな悪夢のようなひどい試合のあと、一体どんな顔して帰ってくるの、しかもセントパトリックスデーに…って、選手の心情を思うといたたまれない気持ちでしたが、ローナン・オガラの優しいメッセージで本当にほっとしました💛
選手生命って短いですよね。人生はそのあとまだまだ続く。彼はそれを実感しているのでしょうね。
グリーン・スピリット号、中は普通でした(笑)。アイルランズコールとか流れればいいのに…って思ったけど、負けた後でみんなげっそりしてたから、普通でよかったかも(笑)。
イングランドVSスコットランドはあまりにもすごかったので、今からもう一度見直します~!ほんと、鳥肌モノでしたね。ようはっぱさん、レイドローさんファンでしたよね!
・
2019/03/17 URL 編集
ようはっぱ
私ももう一度イングランドVSスコットランド戦を見ました。
後半、すごい。
前半から後半の10分間に何があったんでしょうか。
負けてても捨てたらあかんなあと試合を見ながら思いました。
レイドローさん、大好きです。*^_^*
ローリーベストさんも大好きです。
セクストンさんもかっこいいしー。
2019/03/18 URL 編集
naokoguide
選手と一緒ではありません。何機かあるのだと思いますよ。
今回は負けてしまったので凱旋帰国…とはいきませんでしたが、昨日か今日、ウェールズよりグリーンスピリット号で帰国したことと思います。
イングランドVSスコットランド戦、ほんとにすごかったですよね。
これを見て、2009年のアイルランドが61年ぶりにグランドスラムを成し遂げた時の対ウェールズ戦を観たくなり、おそらくもう10回以上見ていると思いますが、また見てしまいました(笑)。60分すぎたくらいからの展開、何度見ても心臓が止まりそうに。そして何度見ても涙が出ます…!
パディ・ウォレスは今も元気かなー。
2019/03/18 URL 編集