アイルランドの西海岸で16世紀に活躍した
海賊の女王グレース・オマーリー(Grace O'Mallye)。
彼女が活動の拠点としたのは、
クルー湾(Clew Bay, Co. Mayo)に浮かぶ小島クレア・アイランド(Clare Island)です。
ミュージカル『The Pirate Queen』のことを
先日のブログに書いてからというもの、なんだかとってもクレア・アイランドに行きたくなってしまった私。
思い立ったが吉日、週末に出かけてみよう!と決心、せっかくなので友人数名を誘ったところ、3人が2つ返事でOKしてくれて、2泊3日の楽しい小旅行となったのでした。
クレア・アイランド行きのフェリーは、ウェストポートより車で約30分ほどのRoonagh Queyから出ています。
(ちなみにウェストポートよりタクシーで片道35ユーロ。夏場は連絡バスが出ているらしい)
通年2社のフェリーが運航していますが、私たちが利用したのはこちら。
The Clare Island Ferry Comapay
Tel:086 8515003(Brian)
天候・季節により運行状況が変わるため事前に要確認
連絡船風のかわいいフェリーはその名も
Pirate Queen号!
夏の観光シーズンには日に何往復かしているこのフェリー、この日は朝と夕方に一往復ずつのみ。観光客らしき乗客は私たち4人だけで、他には、ロング・ウィークエンドで里帰りする島出身の若者や家族が7~8名乗っているだけでした。
出航するや否や、激しい横揺れが始まり、
いきなり大西洋の荒波の洗礼を受けてしまった私たち。たった20分ほどの船旅にもかかわらず、大海原を永遠にただよっているかのような気分…。
グレース・オマーリーの時代には、ガレー船をえっちら漕ぎながら、来る日も来る日も海の上だったのでしょうね~。
クルー湾は数多くの小島からなる美しい入り江。
行きは悪天候のためグレイの空と海しか見えなかったので、帰りに天候が回復して、本土がすぐそこに見えたのにはびっくり。
実は
Roonagh Queyからクレア・アイランドまでは、ほんの5キロほどしかないのでした。

空の割れ目から光が…。遠くの島はおそらくInishturkとCaher Island
ついにクレア・アイランドに到着、何度も写真で見ては憧れた
グレース・オマーリーの城に迎えられて大感激~!

(実はこの写真、島を離れる時に撮ったもの。到着した時は船に揺られてそれどころではなかった…)
<つづく>
- 関連記事
-
コメント
K(某アイルランド回想者)
ちなみに今こっちの回想記はイニシュモア島へ向かうところですが、さすがのnaokoguideさんでも想像すらできないよなハプニングが待ってますよ~。というわけでまた三日後くらいに(←意味深)いらして下さい。
2006/10/31 URL 編集
naokoguide
アラン諸島で何が起こったんでしょう・・・楽しみにしています!
2006/11/01 URL 編集