fc2ブログ

ベルファースト取材とパブでの楽しい夜

TVロケ2日目。今日は終日ベルファーストにて、北アイルランド紛争の傷跡が残る地域や、和平協定から20年経った現在の様子を取材していただきました。

belfasttroblefilming02192
北アイルランド自治議会堂、ストーモントハウス(Stormont House)。北アイルランド自治政府は2017年1月に2大政党がもめて機能が停止し、現在も復活していません…。春を告げるクロッカスの花が咲き乱れていましたが、議会の春はいつ来るのやら…

…とここまで書いたところで夕食時間に。もうちょっと取材した場所についてご紹介するつもりでしたが、食後にパブに立ち寄ったらバンドの演奏が思いがけず素晴らしく、すっかり盛り上がり、長居してしまいました(笑)。

fibbersmaggiebelfast0219
毎日音楽演奏のあるベルファーストのシティセンターのパブ、フィビィー・マギー(Fibber Maggee, Robinson Barの裏、Great Victoria Street)。このあと地元の人たちと戯れ、私もTVクルーも踊ってしまった!(笑)

そんなわけで、明日も早いので、今日はもう寝ることにします。
クルーのお2人が本場のアイリッシュ・パブ体験を喜んでくださって良かった。そして、昼間取材した街の負の歴史も含めてベルファーストという街に愛着がわいた、と言ってくださり、とても嬉しく思いました。
関連記事

コメント

rice

パブ
いつも楽しく拝見させていただきます。
ベルファーストでは、盛り上がりましたね!
楽しそう🎶

ところで、ナオコさんの一番のパブはどちらですか?

naokoguide

Re: パブ
riceさん、いつもありがとうございます。

そうですね、この地域ならこのパブ…といった具合に、国内にお気に入りがたくさんありますし、それぞれ特徴があるのでここが一番…というのは言えないかも。
純粋なアイリッシュ・パブ体験として、過去10年でいちばん楽しかった夜…ということで言えば、WestportのMatt Molloy、StrandhillのStrand Bar、DingleのDick Mackかなあ。
でも、それらのパブもいつも同じではないので、このパブが一番というより、その夜が一番!…ということだと思います。その晩に一緒に居合わせた人、音楽など、いろいろな偶然がひとつになって起こるものなので、同じ夜はないんですよね。そう考えるとパブ体験って実は深いなあ…なんて思ってしまいました(笑)。


非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

秋のケルト市!
2023年10月29日(土)
映画『ウルフウォーカー』解説上映
詳細はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

岡山市にて講演!
2023年12月9日(土)
→詳細は追ってお知らせ致します!

東京・銀座にて講演!
2024年1月14日(日)
→詳細は追ってお知らせ致します!

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ