fc2ブログ

D8に戻ってきたフリー・マーケット「ブロカント」

かつて、サーフィンに行かない週末の仲間とのブランチは、ニューマーケット・スクエアにあったマーケット内のカフェが定番でした。
ダブリン生協の生鮮市場でしたが、日曜日はフリー・マーケット(蚤の市)や多国籍イベントの日となり、にぎわったものです。
それが一昨年だったでしょうか、新開発の波に飲まれ、惜しまれながらもクローズ。新世代の生活の場として人気のダブリン市街地のフリンジ・エリア、D8(=ダブリン8地区)からマーケットがなくなってしまい、私たちもお気に入りの集合場所を失ってしまいがっかり。

それを嘆いていた私に、今朝、友人スティーブンより朗報が。「今日からまた近くでフリー・マーケットが始まるよ!」とのこと。
かつてニューマーケット・スクエアで第3日曜日に開かれていたフリー・マーケットは郊外に移転してしまっていましたが、再びD8に戻ってきて、今日がその初日とのこと。早速スティーブンと待ち合わせて、出かけてみました。

Brocante Market(ブロカント・マーケット)
Francis St C.B.S., John Dillon Street, Dublin 8.

fleemarketstfranciscbs02191
住宅街にある学校(Francis St C.B.S.)が入り口。マーケットは日曜日の学校の中庭で開かれていました!

fleemarketstfranciscbs02192
教会に隣接。なんだかこの光景、中世の市場みたい

fleemarketstfranciscbs02193
ハンドバッグ、アクセサリー、古着、セカンドハンドの家具や小物などなど、素敵なものがいっぱい!

fleemarketstfranciscbs02194
カフェはないけれど、本格的な窯で焼かれるおいしいピザの屋台がありました

fleemarketstfranciscbs02195
薄め&もちもちのピザ生地がおいしい!サイズも小さ目でブランチに最適

友人ディヴィッドもジョインして、最近観た映画の話(話題はもっぱら、日本でも今週から公開されている「The Favourite(邦題:女王陛下のお気に入り)」でした!)、来月行くスキー旅行のこと、お互いの仕事の近況、サーフ・クラブの運営について(クラブはまるで世の中の縮図、常にポリティクスが渦巻いています…笑)…などなど、3時間近くも話し込んでしまいました。
おかげでマーケットでショッピングする時間がなくなったけれど、なんだかニューマーケット・スクエア時代に戻ったみたいで楽しかったです♪

あ、写真を撮り忘れましたが、ハンドドリップでゆっく~り煎れてくれる(ゆっくりすぎるくらいゆっく~り・笑)、おいしいコーヒーもありました。ケーキはなかったけれど、なんとそれを予知していたかのように、昨晩焼いたアップル&バナナケーキを持参していたので、コーヒーのお供に2人にも食べてもらえてよかった!

このフリー・マーケットが「ブロカント」という名であることは、今日初めて知りました。「ブロカント」とはフランス語でしょうか、アンティークほど価値が高くないけれど、古くて素敵なもの…という意味らしいです。
月に1回、毎月第3日曜日にここで開かれますが、3月と4月はセント・パトリックス・デーやイースターの関係で、変則的に第4日曜日になるそうです。(次の開催は3月24日、4月28日)

ちなみに、かつてニューマーケット・スクエアにあったダブリン生協は、移転先を探すのに苦労したようですが、最終的にここに落ち着いたよう。→Dublin Food Coop, Kilmainham Square, Inchicore, Dublin 8.
そして、マーケットの中の私たちが好きだったカフェは、独立して店を構えています。→Thursday Cafe, 37 Clanbrassil Street, Dublin 8.
バラバラになってしまいましたが、最終的にはみな、D8に戻ってきましたね♪

fleemarketstfranciscbs0219
マーケットのある学校のお隣りの教会、セント・ニコラス・オヴ・ミラ(St Nicholas of Myra)。今日のダブリンは晴天、風がまだ冷たいけど、春の兆しが感じられました
関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ