fc2ブログ

アイルランド人とジャパン・トリップ!② (上田)

Uedaannemarie1018bessho
紅葉がきれい!別所温泉の国宝八角三重塔にて

私の故郷·信州上田へやってきました。
いとこが女将をしている別所温泉の旅館・七草の湯で温泉と食事を楽しみ、「信州の鎌倉」と言われる別所のお寺めぐり。

Uedaannemarie1018bessho3
浴衣で食事。ひとつひとつがきれいで食べるのがもったいない!と大喜びのアンマリー

Uedaannemarie1018bessho2
北向観音の有名な愛染桂の木は見事にまっ黄色

私が育った上田の街も散策。海外に憧れて育ったので、こんなふうに友人を案内出来る日がくるなんて夢のよう…と感慨深い気持ちでいっぱいになりました。

Uedaannemarie10182
上田城址(上田公園)にて六文銭付きの真田の兜で記念撮影。左から母、アンマリー、私

Uedaannemarie101821
上田城の堀になんと亀を発見!ここで亀を見るなんて初めて。ちょうど3匹いたので私たち3人の化身かしら…なんて思ってしまいました(笑)(アンマリー撮影)

Uedaannemarie10183
我が母校・上田高校の正門も上田の名所のひとつ、真田家の武家屋敷跡です

Uedaannemarie1018
上田グルメにもいろいろトライ。上田っ子のソウルフード、喜光堂の抹茶かき氷に大喜び!

Uedaannemarie10184
古い町並みの残る柳町。おしゃれなベーカリーや酒蔵を訪ねました

近年、上田はワインの生産でも知られていて、上田産ワインは全国的にも高いクオリティーを誇っているようです。
上田&周辺にはワイナリーが多くあり、ワイン好きのアンマリーのために上田産のブドウが使われているマンズワインのワイナリー見学へ。

Uedaannemarie1018winery3
収穫はほぼ終わっていましたが、ブドウ畑で作業する人の姿も

Uedaannemarie1018winery
ワイナリーへはお友達のヒロコちゃんが連れて行ってくれました。隣接する日本庭園にて、ヒロコちゃんとアンマリー

私の実家で民泊体験も(笑)。海外からのお客さんを迎えるのは家族・親戚にとっても新鮮で楽しい経験となったようです。

Uedaannemarie1018home
母が作った朝ごはん。肉好きな私と違って肉より魚&野菜の方が好きなアンマリーには、お味噌汁、焼き魚、煮物、漬物…といった手作りの日本の朝ごはんが何よりおいしかったようです♪

母はアンマリーにあれもこれも食べさせたくて名残り惜しそうでしたが、また次回に。
日本滞在1週間弱ですでに大の日本好きになったアンマリーは、また絶対に来る!と言っているので、今回母が食べさせることが出来ず残念がったカボチャのお味噌汁(アンマリーがカボチャが好き!と言ったので)も、次回、食べてもらう機会がきっとあることでしょう。(笑)

関連記事

コメント

あず。

今日、松本から日帰りで別所温泉に行って来ました。 数日違いでナオコさんと同じ風景に出会えた事に テンションが上がってしまいました。(笑)
引き続き、楽しいホリデーをお過ごし下さいね。

naokoguide

あずさんへ
そうだったんですね!
別所は地味目の温泉街ですがそれもまたいいですよね。
紅葉が始まっていてきれいでしたね。

はい、休暇楽しませていただいています、ありがとうございます♪
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→詳細&お申込みはこちら

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ