fc2ブログ

マラクモアのシーフード・レストラン、エスナズ・バイ・ザ・シー

ethnasbythesea09184
近郊のリサデル湾で採れたての生牡蠣。このところ各所で牡蠣をいただいていますが、これがいちばんおいしかった!

先日スライゴに滞在中、ずっと行きたいと思っていたマラクモアのシーフード・レストラン、エスナズ・バイ・ザ・シー(Eithna's By The Sea, Mullaghmore, Co. Sligo)で食事をする機会がありました。
このレストラン、ずい分前からあるのですが、開いている曜日と時間が限られているため、なかなかタイミングが合わず行けずにいました。この日は別のレストランへ行くことを考えていましたが、通りがかったら運よくオープンしていたので、「呼ばれたかも!?」と思いお客様をお誘いして、こちらでディナーすることに。

ethnasbythesea0918
マラクモアの港に面した、海の雰囲気あふれる外観。ビッグ・ウェーヴのメッカにちない、レストランの壁にも大波が

ethnasbythesea09182
カフェ風の、ポップで可愛い店内もいい感じ

素材にこだわるレストランの定評通り、フレッシュなだけでなくレシピもユニークです。

ethnasbythesea09183
まず出されたパンにびっくり、海藻入り!ハーブと海藻のペストをたっぷりつけていただきました

ethnasbythesea09185
前菜には牡蠣を2種類。冒頭写真の生牡蠣と、こちらは牡蠣の天ぷら。お醤油仕立てのソースにつけていただきました、あ~、絶品

あれこれ食べたいものがあって迷いましたが、この日は早い時間のディナーだったのでがっつりしたメイン・コースはいただかず、前菜から食べたいものを何種類かセレクト。

ethnasbythesea09186
濃厚なシーフード・チャウダー。上にかかっているゆかりみたいなものは、粉末にした海藻だそう。この翌日、スライゴの街角で売られていたデリスクを見て、あ~これだったのね…と納得したのでした

ethnasbythesea09187
ドネゴール産のムール貝はアイルランド伝統のミルク(&白ワイン)蒸し。ダブリン近郊で食べるものより大ぶりで、食べがいがありました

ひとつひとつが新鮮で味が良く、大満足でした。
この日はそこまで行けませんでしたが、次回は目の前の港で採れるマラクモア産のロブスターをぜひ食べてみたいものです♪

Eithna's By The Sea(エスナズ・バイ・ザ・シー)
The Harbour, Mullaghmore, Co, Sligo.
Tel: +353 (0)71 9166407
営業時間:木・金17:00~、土12:00~15:00&17:00~、日12:00~15:00

※マラクモア関連の過去ブログ:観測史上最大の大波「まだ見ぬ人はこれから出会う新しい友」マラクモアの99コーン!ベンブルベンのふもとで99コーン!(スライゴ周辺ハイライト)

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ