fc2ブログ

秋分の朝のロッククルー

数日前の秋分の日の朝、お客様をご案内して、ロッククルー(Loughcrew, Co. Meath)に日の出を見に行ってきました。
※ロッククルーについては過去ブログ参照→春分・秋分に光が差し込むロッククルー

loughcrewautumequinox0918
ものすごく早起きして丘を登り、朝6時過ぎには丘の上のケーンTに到着。これは6時20分頃、最初の朝日が差し始めました

春分・秋分の朝日が石室に差し込み、模様が刻まれた石を照らし出すむロッククルー。朝7時過ぎに古墳を開けて、集まった人を入場させてくれます。

loughcrewautumequinox09183
暗がりの中、次々人が集まってきました。はりきって早く行った私たちは列の2番目でしたが、待っている間、凍えるほど寒かったので、ちょっと行くのが早すぎたかもしれません…(笑)

loughcrewautumequinox09184
古代人に扮した人々による、こんな余興も!

7時ちょっと過ぎから朝日が石室に入り出しましたが、薄い雲が覆っていたため、石が光に照らし出されるのが見えたのは7時半頃でした。
その頃には私たちは石室からすでに出てしまっていましたが、ロッククルーは羨道が短いので、外からでも文様が描かれた石がオレンジ色に照らし出されるのがはっきり見て取れました。

loughcrewautumequinox09182
人が多かった&お客様優先で、光がさしている時は私は写真は撮れませんでした。この真っ暗の石室が光に照らされるのを想像してみてください!

9月としては特別に寒い朝でしたが、150人ほどの人が集まり、にぎやかに秋分の朝日を拝むことが出来ました。
太陽が強く差し始めた時、あまりの寒さに思わず太陽に向かって手をかざすと、まるで焚火に手をかざしたときのように温かかった!
太陽の温もりが直に感じられるなんて、ちょっとびっくり。5000年前の古墳の丘で原始を感じた瞬間でした。

loughcrewautumequinox09185
太陽の温もりに感謝!

【追記】2019年11月現在、古墳内部の一般公開はされていません。丘へは自由に登ることが出来、古墳の周囲を歩くことは出来ますが、内部の再公開については未定。春分・秋分の日の朝のイベントも今年は行われませんでした、残念…。

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ