ダブリン半日観光のご案内を終え、午後の予定の前におひとり様ランチ。
実はちょっと夏バテ気味で、このところずっと食べたい~!と思い続けていたのがウナギ。本当はうな重…が食べたいのですが、ダブリンではちょっと難しいので、ウナギのお寿司をいただきました。
(この気候で夏バテ…だなんて、酷暑の日本にいる皆さんには申し訳ないのですが。先週まで暑かった&暑さがとくに苦手なので、すっかり疲れてしまいました、スミマセン)

「キャタピラー・ロール」と名付けられた、ウナギとアボカドの寿司ロール
先日ハリー王子ご夫妻も訪れたEPIC(移民博物館)のある、CHQビルディング(
The CHQ Building)内の
J2 Sushi & Tea(The CHQ Building, Dublin 1)にて。
以前にご紹介したジャパニーズ・キッチンの姉妹店です。
ご飯がふんわり温かくておいしかった!…いうのも、ダブリンで食べるお寿司は、魚はおいしいのにご飯が固めでちょっとがっかり…ということが多いので。

CHQビルディング内はフードコートのよう。オフィス街に隣接しているためランチ・タイムはにぎやか
たまに食べる日本の味は、ミゾオチにじわ~んと沁みわたる感じ(笑)。
まだまだ忙しい日が続きますが、ウナギ・パワーで繁忙期後半を乗り切れそうです♪
- 関連記事
-
コメント
ようはっぱ
食べてみたいです。
このブログを読んでからすっかりうな丼を食べたくてしかたなかったです。
折しも土用の丑の日が20日だったしー。
当日は外しましたが、21日の今日、ご近所のお惣菜のお店で国産うなぎの丼を買ってこれました。
大阪はあまりの暑さですでに夏バテしてましたが、鰻パワーで夏を乗り切ります。
2018/07/21 URL 編集
naokoguide
日本の暑さはこちらでもニュースになっています。うな丼…ああ、おいしそう。
大阪の暑い夏をどうぞお元気に乗り切ってくださいね!
2018/07/22 URL 編集