まだまだ続く、ヒートウェイブ(熱波)。
今日は一部地域でついに30度を越え、1887年に記録した過去最高の33.3度に迫る勢い…となりました。

カウンティー・メイヨー(Co. Mayo)で行われるウォーキングの大会に参加されるグループさんをお連れして、キャッスルバー(Castlebar, Co. Mayo)へ向かう途中。ウォーキングには暑すぎるくらいの良すぎるお天気!
キャッスルバーに到着後、お客様と街へ出てみると、クラクラするような日差し。スマホに示された気温を見ると、なんと31度でした。
アイルランドに住んで18年になりますが、この国で30度以上を経験するのは初めてかも!
朝晩は15度前後と涼しく、日が高くなるとじりじりと暑いものの、木陰に入ればさやわか。
この空気感が子供の頃の信州の夏にそっくりで、ふとした瞬間に軽くタイムスリップ現象。
夏休みに毎日プールへ通った道、お昼寝のあとに食べたおやつのスイカや桃の味、網戸と扇風機の部屋で冷やし中華を食べる夏の夕食(当時は信州の一般家庭にはエアコンがなかったのです)。なんてことのない子供時代の夏の日常が、まるで連写されるかのように次々に脳裏によぎり、とっても懐かしい気持ちになったのでした。
- 関連記事
-
コメント