
今年のいちばん花、目を見張るような大輪です!
今年最初のバラが開花。テス・オヴ・ダーヴァビル(Tess of the d'Urbervilles)が今にもほころびそうな大きな蕾をつけていたので先に咲くかと思いきや、やはりいちばんのりは今年もメアリーロース(Maryrose)でした。
(過去ブログ→
我が家のバラが花盛り♪)

2つの蕾が同時に開きました。イングリッシュローズは葉が美しいのも魅力です
今年、我が軒先ガーデンのバラは豊作の予感♪
何をどうしたのが良かったのかわかりませんが、
冬剪定を年明けまで待ったのが功を奏したのかも。追肥のタイミングもよかったのかもしれません。
今日から周遊ツアーのご案内に出ていますが、私の留守中に次々開花して、咲ききってしまうものもあることでしょう(涙)。(イングリッシュローズは花もちがあまりよくないので)
バラの開花時期とツアーが忙しくなる時期が重なるのが悩ましく、後ろ髪をひかれる思いで自宅をあとにしましたが、ツアー終了後にたくさんの花が迎えてくれるのを楽しみにすることにします。
- 関連記事
-
コメント