今日はダブリンに世界一周クルーズ中の豪華客船「飛鳥Ⅱ」が入港。
ダブリンの日本語ガイドは総出、ベルファースト、ゴールウェイ、さらにはロンドンからも出張していただき、何百人もの日本のお客様をダブリンと近郊の観光にご案内しました。

船の全景がカメラに収まらず、「飛鳥」と書かれた先端のみをパチリ。左後方にはクイーン・ビクトリアが遅れて入港中
私は終日、とあるハイプロファイルのお客様のご案内。ホウス、マラハイド、パワーズコート…とダブリン南北郊外の景勝地へご案内し、楽しくご一緒させていただきました。
このお客様、なんと私の歳のほぼ倍!という長寿を満喫しておられる方。しかも現役。
この仕事を始めた頃はほとんどのお客様が私の倍以上のお歳でしたが、今や自分が40うんさい(あ、私ってアラフィフだ!笑)になってしまいましたので、それを倍にすると日本人の平均寿命を軽く超えてしまいます。その年齢で海外旅行にいらっしゃる方は少ないわけです。
私のここまでの人生だって結構長かったのに、その倍の年月を生きている方が今目の前に生身でいらっしゃる!と思うと、お顔を拝見するたび神々しい。お歳を感じさせない、生気あふれるお姿を拝見して、「生きてるっていいな♪」とシンプルに感激してしまったのでした。
ちなみに飛鳥Ⅱが以前にダブリンに入港したのは今から10年前。
2年連続で停泊し、
2007年にはダブリンで下船してアイルランドを周遊するツアーをご案内させていただき、翌年にはご一緒した添乗員の沖原さんと港で再会しました。(過去ブログ→
「飛鳥Ⅱ」での嬉しい再会)
今回、沖原さんとの9年ぶりの再会を楽しみにしていたのですが、ダブリン到着前の港で下船されてしまい残念ながらお会いできませんでした。9年前のように「ASUKAⅡ」のサインの前で一緒に写真を撮りたかったのに(涙)。
同僚の方がわざわざ下船して、沖原さんからのお土産とお手紙を届けてくださいました。
その中には貴重な飛鳥Ⅱグッズもたくさん入っていた!沖原さん、ありがとうございます♪

左からチョコレート、カレンダー、手ぬぐい、ボールペン、すべてに飛鳥Ⅱの写真が♪
飛鳥Ⅱは今晩ダブリンを出航し、約1週間の大西洋航海に出発しました。次の寄港地はカナダのハリファックスだそう。
安全で快適な旅をお祈りしています!
- 関連記事
-
コメント