fc2ブログ

ブランチがおいしいカフェ、ドーディ(ラヒンチ)

ラヒンチ(Lahinch, Co. Clare)の海の家滞在中、連日ブランチに通っていたカフェ、ドーディ(Dodi)。
オープンして1年弱のまだ新しいカフェですが、すでに大人気。セント・パトリックス・デーの週末に滞在していたときは何度行っても長蛇の列で入ることができなかったくらい。

dodilahinch04185
ブレックファースト・バップ。目玉焼きの下には肉厚ベーコンとマッシュしたアボカドがたっぷり

dodilahinch04184
翌日はパンケーキを。巨大なパンケーキが3個も!メイプルシロップ少な目で、マスカルポーネ・チーズのホイップがたっぷりのっています(狭いテーブルで無理やり4人で食べているのでお皿がテーブルからはみ出しています・笑)

このパンケーキはちょっと感動モノでした。ふわふわ、バターの風味と香り、メイプルシロップの海に泳いでいない…とすべてがパーフェクト。
通常アイルランドのパンケーキはクレープのように薄いのですが、こちらは日本のホットケーキ風。ひと口食べて、もしや日本のホットケーキ・ミックスで作った?って思ってしまったくらい、あの食感でした(笑)。

コーヒー自慢のカフェでもあり、自家製フィルター・コーヒー(ブレックファースト・バップの写真にあるようにガラスのマグに入って出てきます)がおいしくて、楽しい週末の締めくくりに、ダブリンに向けて出発する前にもコーヒーだけ飲みに最後に立ち寄ってしまったくらい。

ラヒンチ海岸は満潮前後2~4時間はサーフィンが出来ません。この週末は午前中が満潮だったため、波を気にせずゆっくりブランチが出来たのも幸い。
20人も入ればいっぱい…というこじんまりした店ながら、感じのいい若いスタッフが何人もいて、サービスが手早いのも気持ちがいいです。

dodilahinch0418
いつもいっぱいの店内に奇跡的に誰もいなくなった瞬間…

dodilahinch04182
料理本とトランジスタラジオが可愛い

dodilahinch04183
入り口のカウンターには焼き立てのスコーンが山盛り。お土産に買って帰って翌日いただきましたが、これまた絶品でした♪

ダブリンに戻って来た今も、ブレックファースト・バップの下から出てきたアボカドと、パンケーキの食感が忘れられない…(笑)。
またすぐに行かなくては!

dodilahinch04186
ラヒンチのメイン・ストリートにあります。営業は木~月曜日の9:00~17:00、火・水は休業
関連記事

コメント

ようはっぱ

くうー。
いいな、いいな。
悔しいから自分でホットケーキミックスで作っちゃうもん。
今日はカスタードクリーム作ったから、ホットケーキミックスに塗っちゃうもん。

naokoguide

Re: くうー。
このホットケーキに大感激のアイルランド人の友人たちを目の当たりにして、日本のホットケーキ・ミックスは偉大だと思いました!
あのミックスを使ってずっごく上手に出来た時の味と食感でした♪

私も家で作ろうと思います♪
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ