昨年あたりから私の朝食の定番になっているのが、アイルランド産のこちらのグラノーラとヨーグルト。

ニコラス・モスの大き目のボールにたっぷり入れて、実家の母手作りのりんごジャムをトッピング♪
以前は「シリアルって小鳥のエサみたい」(すみません、どうも見た目が…)って思って食べ慣れなかったのですが、高級ホテルの朝食でおいしいグラノーラを食べて開眼。
いろいろミックスされて食べるだけになっているアイルランド産のおいしいものがないかな、と探して、たどりついたこちらのメーカーでした。グルテン・フリーだからお腹にやさしく、以前に買っていた英国産のものより風味も食感も抜群にいいです。

全製品がグルテン・グリーのザ・フーズ・オヴ・アセンライ(
The Foods of Athenry)のグラノーラ
アイルランド西部の元農場経営者が、ヘルシーな食を目指して家族で立ち上げた新しいメーカー。
名前は「ザ・フィールズ・オヴ・アセンライ(The Fields of Athenry)」(アイルランドのサッカーやラグビーなどスポーツの応援歌として歌われる曲)のもじりでしょうか(笑)。
ベリー入りのものなど何種類があり、いろいろ試してみましたが、煎ったオーツとブラウン・ライスにナッツが豊富に入っているこの「ナッティ・クランチ(Nutty Crunch)」がいちばん好き。
気分によりパンプキン・シードやドライ・フルーツを加えてもおいしい。
そしてヨーグルトもアイルランド産のこのメーカーひと筋で、もう何年もこれ以外買っていません。
(関連過去ブログ→
女王様に出されたミルクで作られるヨーグルト/
グレニリン・ファームにてバター作り見学)

ウェスト・コークの家族経営の農場、グレニリン・ファーム(
Glenilen Farm)のヨーグルト
フルーツ・ジャム入りのものもあるのですが、近所のスーパーにはこのナチュラルしか置いていないので、基本これを買っています。
通常のヨーグルトに比べあまり固まっていない、クリーミーな食感。生きた乳酸菌の自然の酸味がおいしくて、もはやこのメーカー以外食べられないくらい好き。
日々食べる基本食材に、国産でおいしいものがあるというのは安心で幸せなことですね。
イチゴやベリーのシーズンになったら、旬のフルーツをトッピングして食べるのも楽しみです♪
- 関連記事
-
コメント