昨日の夕方から、
携帯電話が見当たらなくなってしまいました。
心当たりのところを探し、行動を共にしていた友人たちに家や車を探してもらい、それでもどうしても見つからない。
一体、どこでなくしてしまったのでしょう…!
取り急ぎ、盗難された場合に備えて、カスタマー・サービスに電話しサービスを一時停止してもらうことに。
ところが、
かけようにも肝心の電話がないではありませんか!(家の電話はあまりにも使用頻度が低いため、数ヶ月前に解約してしまった)
電話がないって、ほんとに不便…!フラットメイトの携帯電話を借してもらい、ようやく一時停止完了。
しかし、電話がなくては一日だって過ごせない。今日は月曜日、新しい仕事のオファーが来るかもしれない…。朝起きると早速、新しい電話を買いにVodafoneショップへ行きました。
ところが、
Vodafoneの全ネットワークが停止するトラブルが起こっていて、データの移行が出来ないというではありませんか!
「しばらくしたら復旧するでしょう~」
その言葉を信じて、街で用事をしながら待つことに。2~3時間おきにショップへ足を運んだものの、結局、今日は一日、復旧しませんでした…。がっくり。
「明日の朝、復旧したかどうか確認してから出直しますから、ショップの電話番号を教えてください」
と言ってから、
電話がないから電話もかけられないこと気がつきました…。とほほ。
携帯電話がないことが、こんなに不便だったとは!街でぶらぶらとしている時に、「そうだ、お友達の昼休みに一緒にランチしよう~」と思いついたのですが、電話そのものがないばかりか、その中に登録されている電話番号がないのですから、連絡のしようがないではありませんか。
さらに
不便なだけでなく、とっても不安。
万が一、日本の家族から緊急の連絡があったりしたら…などと考え出すときりがなく、夜も眠れなくなりそう。
私の海外生活は、あの小さな電話にこんなにも依存していたのね~とあらためて感じたのでした。
ちなみに私の電話には、緑の帽子&緑の服の
「妖精おじさん」のストラップが付いていました。
あの「妖精おじさん」、今頃どこで何をしていることやら…。小さなカラダでてくてく歩いて、妖精の国へ帰っていったのかしら?
もしもそれならいいのですが、帰る道がわからずに、風雨にさらされて寒い思いをしていたら可哀相だな…。
- 関連記事
-
コメント
makoto
きっと妖精が連れて帰ってきますよ!
2006/10/03 URL 編集
西野惠子
2006/10/03 URL 編集
naokoguide
最近の携帯って、機能がいろいろあって、ややこしい~。慣れるのが大変です!
2006/10/04 URL 編集
naokoguide
電話番号など全部失ってしまったけれど、必要な人からはちゃんと連絡がきたりするから、不思議です~。
2006/10/04 URL 編集