fc2ブログ

もと印刷所のフードホール&レストラン(ドラード&コー)

レストランやカフェを備えた高級志向のおしゃれなフードコートといえば、ダブリンではファロン・アンド・バーン(Fallon & Byrne, Dublin 2)がよく知られていますが、この夏よく似たテイストのお店、ドラード&コー(Dollard & Co,, Wellington Quay, Dublin 2)がリフィー川沿いにオープン。このエリアはあまり日常的に通らないので行ってみるのが遅れましたが、先月やっと何度かのぞいてみるチャンスがありました。

Dollardstemplebar111711
1886年に印刷所として建てられた建物。ダブリン初の鉄骨フレームのビルディングはギネス・ストアハウス(当時は倉庫)かと思っていましたが、ここだそうです

肉、魚、野菜や果物など生鮮食品からチーズ、ワイン、チョコレートやケーキなどなど、選りすぐりの食材がいっぱいで見ているだけでも楽しい。

Dollardstemplebar11173
トマトがおいしそう。エキゾチックなデイツも山盛り

Dollardstemplebar11172
ウェアハウスっぽい店内も素敵。奥はチーズのコーナー

Dollardstemplebar11175
なつかしのジャム・ドーナツさえおしゃれに見える!

Dollardstemplebar11174
正面入り口はリフィー川沿いですが、裏側のテンプル・バーからも入れます。グローサリーの窓から見えるのはテンプル・バー沿いの建物

カフェ・スペースとレストランがあって、食事は朝から晩まで出来ます。デリで買ったパンやケーキをその場で食べることも出来るし、本格的なピザ窯で焼かれるおいしいピザもある!(ピザは16時まで)
コーヒーはダブリンで焙煎される地元コーヒーです。

先日、日本からいらした方をご案内して、ここのレストラン、ザ・グリル(The Grill)で食事をしました。フードコートだけあって食材が新鮮で美味しかったです。

Dollardstemplebar11178
8オンスの牛肩肉のヒレ・ステーキ。リピートしたいくらいおいしいステーキでした。手前のグリーンのソースはニンニクたっぷりのチミチュリ・ソース。これをつけると南米の国の野性的なステーキを食べてるみたいな気分に♪ お値段も€18で、この立地にしてはリーゾナブル

Dollardstemplebar11176
レストランはフードコートのど真ん中。カウンター席も

女性4人連れのお客さんの席においしそうなギネス・チョコレート・ケーキが運ばれていくのを見て、私たちも注文したのですが、なんとその4人で売り切れてしまったとのこと、ガ~ン。4人でひとつづつ食べないで、ひとつこちらに譲ってよー…とは、さすがに言えなかった(笑)。

ファロン・アンド・バーン同様、お土産になりそうなメイド・イン・アイルランドのおいしいチョコレートやショートブレッドもそろっています。私が心動かされたのは、ドラード・オリジナルのキャンバス地のエコ・バッグ。

Dollardstemplebar11177
ダブリンのランドマーク、ピジョン・ハウスと呼ばれ親しまれている港の火力発電所の煙突がパームツリーに(パームツリー=棕櫚の木は南国産にもかかわらず、アイルランド沿岸部にしばしば自生。暖流のおかげ♪)

もしもこのお店が昨年オープンしていたら、このエコ・バッグは確実に私のアイルランド本のおみやげページに掲載されたことでしょう。ひと足、遅かった~(笑)。

店の雰囲気はファロン・アンド・バーンよりラグジュアリーな感じですが、ロケーションのせいか、客層はファロンより若め&観光客も多い印象。小さな町ダブリンですが、エリアによってやはり住み分けがありますね。

次回はコーヒー&ピザか、ブランチをトライしてみたいと思います。楽しみ♪

Dollardstemplebar1117
なんだかロンドンかどこかの老舗ストアみたい。ダブリンもおしゃれな街になりましたね~(笑)

Dollard & Co.
2-5 Wellington Quay, Dublin 2.
Tel: 01 6169606
月~木 8:00~21:00、金 8:00~22:00、土 9:00~22:00、日 10:00~20:00

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→詳細&お申込みはこちら

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ