fc2ブログ

一字違いの別の国、アイ「ス」ランドへ①

Iceland11176
ホテル客室の壁に描かれたアイスランド・マップ。アイルランド島よりサイズは若干大きいのに人口は約20分の一!

過去数年、ガイド業が静かになる冬期には赤道近くの国々へ長期でサーフィン休暇に出かけていました。前回の冬は本の執筆のためなし、そしてこの冬は長い旅ではなく、1週間程度の小旅行をいくつかすることに。
そんなミニ・ホリデー第一弾としてやって来たのが、アイルランドと一字違いだけれど、より北西に位置する大西洋に浮かぶ島国アイスランド。(よく間違われる·笑)

Iceland1117
アイスランドのLCC、WOWエアでダブリン~レイキャヴィク間、約2時間半。ショッキング・ピンクがトレードマーク!

前回アイスランドへ来たのは添乗員時代で、かれこれ20年数年前。その時は夏でしたが、今回は冬。
アイスランドは近年観光立国として成長し、観光客の数が急増しているそうです。昨年2016年は前年比40%増だとか。人の数も、町の様子も当時とはずい分変わっていることでしょう。

レイキャヴィク到着後、レンタカーで南部の起点となる町ヴィーク(Vik)郊外のホテルへ直行。

Iceland11177
壮大な雪景色の中を約3時間半のドライブ。これが最高に気持ちよかった!アイルランドとは逆の左ハンドル・右側通行ですが、交通量が少なく道路もまっすぐのところが多く、すぐに慣れてほっとひと安心

レンタカーの車内のヒーターを入れたら、シートがじわ~と温かくなってきてオドロキ。こういう寒い国は室内の暖房が完備されているので、かえって寒さ知らずだったりします。

Iceland11173
ホテルには地熱露天風呂あり。食後にゆっくりつかって、身体がホカホカになったところでオーロラ鑑賞に出かけました(Hotel Kalta, Vikにて)

Iceland11174
ホテルのレストランでアイスランド料理のバイキングのディナー。自家製トナカイ肉のパテが美味。牛タンや馬肉の燻製もおいしかった

Iceland11175
日の入りは午後3時半頃、日の出は朝10時過ぎ。写真は今朝9時頃、ホテルから見た朝焼け。今日もいい日になりそうです

旅のテーマは「オーロラ鑑賞と秘湯めぐり」(笑)。本日より数日間、大自然を満喫しつつ、アイスランド各地の温泉もめぐる予定。
オーロラ鑑賞も含め、ご報告はまた後日♪

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

秋のケルト市!
2023年10月29日(土)
映画『ウルフウォーカー』解説上映
詳細はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

岡山市にて講演!
2023年12月9日(土)
→詳細は追ってお知らせ致します!

東京・銀座にて講演!
2024年1月14日(日)
→詳細は追ってお知らせ致します!

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ