ツイード製品はアイルランドの伝統工芸のひとつ。以前はジャケットとかストールとか形が大きいものが主流でしたが、最近はこんなかわいい小物も作られています。

おしゃれな表紙のノートブックと、女性がつけても可愛い棒タイ!
ツイードの産地であるドネゴール(Co. Donegal)のオーウェル&ブラウン(
Orwell & Browne)という、地元女性が2014年に立ち上げたメーカーのもの。若い女性オーナーならではの目線で、伝統のツイードをより身近におしゃれに変身させた小物のラインナップで人気です。
この棒タイをダブリンの展示会で目にしてひとめ惚れ。タイは本来男性が使うものですが、私には女の子仕様の小物に見えたので、その場に居合わせたオーナーのカトリオーナに尋ねたところ、「思いがけず女性にも人気なの!」とのことでした。やっぱり。
s.jpeg)
各種色柄のそろった棒タイは、ワンピースのベルトにしたり、バッグにつけて使っても素敵(写真はいずれも
Owen & BrowneのInstagramより)
ツイードという硬くてちょっぴり無骨なイメージがありますが、こんなかわいい棒タイやノートブックなら女性にもぴったり。ポップな色使いもいいですよね。形も小さく、アイルランドの手作りの温もりが伝わるおみやげとしても喜ばれそう…と思い、
先日ご紹介させていただいた渦巻きリング同様、
私のアイルランド本の雑貨・小物のおみやげページで紹介させていただきました。
手作りなので生産量に限りがあるようで、今のことろはオンライン(こちら→
Orwell & Browne)またはダブリン市内のドネゴール・ショップ(
Donegal Shop)で購入可。
アイルランド伝統の手仕事の良さを、暮らしの中で可愛く楽しめそうですね。
★日本での販売情報★
先月に
東京浅草で行った「秋のケルト市」で、ボウタイとノートブック(A5、A6サイズ)を販売させていただいたのに続き、今週行われるザ・チーフタンズの所沢公演でもごく少量を限定販売します。
→
出張ケルト市 in 所沢(入場は公演チケットをお持ちの方のみ)
- 関連記事
-
コメント