fc2ブログ

浅草「秋のケルト市」、ご来場ありがとうございました!

昨日都内で開催されたMUSIC PLANTさん主催の「秋のケルト市」、おかげ様で大盛況で終了致しました。
ご来場くださった皆さん、ありがとうございました!

celtmarket10174
開場するやいなや、身動きがとれないくらいの大盛況。ひと段落ついた頃の1階ショップの様子。アイルランドでしか買えない物品や小物が数多く販売されました

こちらの会場3階で午前・午後と2回にわたりトークショーをさせていただき、総勢70名以上のお客様が来てくださいました。
お忙しい中お集まりくださった皆様、本当にありがとうございました。アイルランドの旅をご一緒したお客様、当ブログの読者の方、日ごろ応援してくれている友人知人など、アイルランドを盛り上げてくださる皆さんとお会いできる貴重な機会となりました。
(思いがけず早めに満席になってしまい、ご入場いただけなかった皆さんには失礼いたしました。次回はぜひ!)

celtmarket10176
トークはこんなタイトルで、私の好きなアイルランドの歴史上のヒーロー・ヒロインのゆかりの地めぐりをさせていただきました♪

celtmarket1017
おかげ様で私の本「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」も完売。用意した冊数が半日で売り切れてしまい、姉に追加分を取りに行ってもらうという一幕も。皆さん、ありがとうございました!(置かれているレプラコーンは目次に登場している子です♪)

私の本を持ってアイルランドを旅したという方から直接感想をうかがえたのも嬉しかったです。
82ページで紹介している詩人イエーツの名を冠したバラの花を見つけ、花びらを拾い集めました!…なんてエピソードを聞かせていただき、そんなささいな部分まで読み込んでくださったことに感激。

当ブログを10年も読み続けています!という方が最前列でトークを聞いてくださり、初めてお会いするのにどこかで会ったことがある方…という気がしたのも不思議。嬉しかったです。
前回の6月の出版記念トークに続き、連続参加してくださった方が何名もいらしたのも感謝感激。バタバタしていて皆さんにちゃんとご挨拶しきれなかったのが心残りです。この場を借りてあらためてお礼申し上げます。

celtmarket10172
会場にはレプラコーンも登場!ドネゴール・ツイードの素敵なベストを着ておられるのは、名著「アイルランド/アランセーターの伝説」の著者、静岡のジャックノザワヤの野澤さん

次回の「ケルト市」は11月23日(木・祝)、所沢のザ・チーフタンズ公演会場にて開催とのこと。→出張ケルト市 in 所沢
残念ながら私は参加できませんが、日本のアイルランド音楽演奏家による楽しいミニライブがあるようですから、ご興味ある方はぜひ足を運んでみてくださいね!

関連記事

コメント

北の国からSHIGE

秋のケルト市
秋のケルト市、大盛会おめでとうございます。山下さんのトークショーは、中公新書「アイルランド紀行」にも載っていない興味津津のお話しで、すっかり引き込まれて聞き入ってしまい、あっという間の1時間でした。次回は”ケルト文化ー妖精と伝説上の英雄”とか”Celtic Musicとアイルランド”等のお話しを期待しています。もう少し広い会場で、90分の講演でお願いしたいです。それから、お薦めいただいたShamrockクッキー、とても美味しかったです。有難うございました。

さおり

講演
こんにちは、以前イニシュモアのウエディングでお世話になりました♪

今回のアイルランドの偉人の講演、今まで知らなかった事だらけで興味深かったです。
最後の質問コーナーで、何となく緊張して手を挙げられませんでしたが、後から、"ケルズとアイオナ"のことや"アイルランドの国民性(保守→リベラルな考えの受容、すごいです)"の事など、せっかくの機会だから色んな事をお伺いすれば良かった!と思いました。

また、講演をされる機会を楽しみにしております。

naomin

イベントお疲れ様でした☺︎
ナオコさんこんにちは!
先日のイベントでナオコさんのトークショーに参加させて頂きました。
その後に予定が入ってしまい、トムクリーンのお話あたりで、泣く泣く抜けなくてはならなかったのが悔やまれます。(退室時にドアが派手に音を立ててしまいごめんなさい)
アイルランドの知られざるヒーローのお話、とても分かりやすく興味を持ちました。
あわよくばナオコさんとご挨拶したかったのですが、時間がなくて叶わず残念です。
とゆうのも、来年5月のアイルランド旅行の際、ナオコさんに1日でもいいのでガイドをお願いできないかなぁと思っていて。。。個人のガイドもお願いできたりしますか?どんなタイミングでどのようにお願いしたらいいのか分からず、このようなコメント欄で聞いてしまうことお許し下さいまし〜(//∇//) 教えて頂ければ嬉しいです。

naokoguide

Re: 秋のケルト市
SHIGEさん、前回に続き遠方からお越しいただきありがとうございました!
そうですね、1時間ですとあっという間で…(笑)。次回させていただくとしたら、おっしゃるように1時間半でしたいと思います。
妖精や伝説上の英雄の話、今回は盛り込むことができませんでした。リクエストありがとうございます、次回はそんなタイトルで出来るといいなと思います。

シャムロックのクッキーも喜んでいただけて良かった!今度帰ってくるときは、海藻入りのクッキーを買ってきます!

naokoguide

Re: 講演
さおりさん、来てくださってありがとうございました!嬉しかったです。

ガイディングと講演は全く違って、実はあまり得意ではないと感じているのですが、喜んでいただけてほっとしています。
また、アイルランドでお会いした皆さんと再会できる良い機会ともなり、機会あればまたさせていただきたいな~と思っています。

またお目にかかれますように。ありがとうございました!

naokoguide

Re: イベントお疲れ様でした☺︎
naominさん、お忙しいところいらしていただき、ありがとうございました!
ちょっと散漫な話になってしまったな~と思っていたのですが、ご興味を持っていただけて嬉しいです。

ガイドのご依頼ですが、メールにてぜひご相談いただければ嬉しいです。

naoko@guidingireland.ie

アイルランドでお会いできるよう願っております♪

セリカ

9月28日にダブリンの歴史考古学博物館でガイディング中のナオコさんに偶然お会いできて、とても嬉しかったです。
浅草での講演では、2回目の開始ギリギリで入ったため、1番前窓際の特等席で楽しませていただきました!ナオコさんのお話を聞いて、またアイルランドが恋しくなりました。これからもブログ楽しみにしています。

naokoguide

セリカさん
来ていただきありがとうございました!なんだか散漫な話になってしまって皆さん、楽しんでいただけたかどうか…。
またぜひアイルランドに来てくださいね。これからもよろしくお願いいたします♪
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ