昨日は、土曜日に迫ったイベントの打ち合わせ等々で上京し、終日都内で過ごしました。
今回の本の出版に合わせてアイルランドのイベントを主催してくださるのは、私がかつて添乗員として仕事をさせていただいていた(株)ユーラシア旅行社さん。(→関連過去ブログ:
22年が経ちました...!)
打ち合わせ終了後、かれこれ20年程まえに添乗員としてご案内させていただいたお客様のおひとり、T様が来てくださり、ランチをご一緒しました。

当時の旅のしおり、集合写真、私がお客様にお配りした観光箇所のメモ書きなどを大切に保管していてくださいました。なつかしい~
東ヨーロッパの旅、オーストリア周遊の旅を2度にわたってご案内させていただいたT様。80代になられた今もお変わりなくお元気で、当時の思い出話に花が咲きました。
それにしても、会社の創業時からのお客様を大切にしているユーラシア旅行社のマインドに感激。こういう会社で旅行業の基礎、サービス業の基礎を学ばせてもらえたことは本当にラッキーだったと感じています。
その後、毎年夏のアイルランド・ツアーをご案内させていただいている(株)グローバルユースビューローさんへ新刊本発売のご挨拶にうかがったところ、なんと私の名前入りで大きな「歓迎」の看板を出して待っていてくださり、これまた感激。

アイルランド国旗まで入ってる!なんだか国賓にでもなった気分、スゴイ~♪
この「ウェルカム」ボード、こんなにうれしいものなのですね。いつも自分が空港でお客様をお迎えする側なので、こんなふうに迎えられるのは初めて。
この丁寧な対応はこの会社さんの特徴で、ツアーの運営にもそれが反映されています。今年も8月に周遊ツアーをご案内させていただくのですが、今からとっても楽しみ。
夜は、「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」を私と一緒につくってくださったイカロス出版さんの名編集者Sさんとご一緒にお食事。
神楽坂の隠れ家的な素敵なレストランを予約してくださり、なんとデザートにこんなメッセージまで!

とっても嬉しくて、本と一緒に写真を撮ってしまいました!
執筆期間中は毎日たくさんのメールをやり取りさせていただき、二人三脚してくださったSさん。お話しは尽きず、あやうく上田に帰る新幹線を逃しそうになったほど(笑)。
あ~、本当にありがとうございました&Sさんこそ、お疲れ様でした!
たくさんの方々のご協力と声援を受けて、1冊の本を世に出すことができたことにあらためて感謝。
この、東京でさまざまな方とお会いして過ごした5月29日が、本のオフィシャルな発売日でした。私の本のバースデー、忘れられない素敵な1日となりました♪
- 関連記事
-
コメント