今年もバラの季節がやってきました。
数年前にバラを育て始めてからというもの、いちばん乗りに咲くのはいつもメアリーローズ(Mary Rose)でしたが、今年は4種のバラが2日ほど前からいっきに咲き始めました!
冬剪定が早すぎたせいで早く芽吹いてしまい、花をつけるまでに息切れしてしまうかな…と心配でしたが、なんとか頑張ってくれたよう。きれいな花をつけています。

今年で6年目を迎えるテス・オヴ・ダーヴァビル(Tess of the d'Urbervilles)は私が最初に購入したイングリッシュ・ローズで、とくに思い入れがあります

ほかのバラに比べて開花が遅めのセプタード・アイル(Scepter'd isle)も今年はみんなと一緒に咲き始めました。この花のかたちが大好き

シャーロット(Charlotte)は今のところ色が薄目ですが、季節がすすむにつれて黄色が濃くなっていきます。細い枝にも花を蕾をどんどんつけてくれるのがうれしい

メアリーローズ(Maryrose)は今年はちょっと元気がないかな…と心配でしたが、先週から蕾が日に日にふくらみ、目を見張るような大きな花をつけてくれました
今年もバラを愛でて過ごす楽しい季節がはじまりました♪

我がコテージの軒先ガーデンは今こんな様子です
- 関連記事
-
コメント