コメント
おめでとうございます
本の完成、出版、おめでとうございます。
私は、出産と子どもの結婚は経験してますので、本の出版ってあんな感じなのか〜って想像しました。(笑)
でも、もっと大変だろうなぁと思います。
早速、うちの市の図書館に申し込もうと思います。
ラグビーW杯の抽選会が昨日日本でありました。
アイルランドは日本と同じプールなので、これからますますアイルランドに注目が集まりますね!(^-^)
試合も夏の旅行も楽しみです。
私は、出産と子どもの結婚は経験してますので、本の出版ってあんな感じなのか〜って想像しました。(笑)
でも、もっと大変だろうなぁと思います。
早速、うちの市の図書館に申し込もうと思います。
ラグビーW杯の抽選会が昨日日本でありました。
アイルランドは日本と同じプールなので、これからますますアイルランドに注目が集まりますね!(^-^)
試合も夏の旅行も楽しみです。
Re: おめでとうございます
ありがとうございます!
図書館に申し込んでくださるとのこと、嬉しいです。そう、出産&子育てを超特急で経験した気分(笑)。
ラグビー、日本とアイルランドが同じプールになるとは!
今から楽しみですね!
図書館に申し込んでくださるとのこと、嬉しいです。そう、出産&子育てを超特急で経験した気分(笑)。
ラグビー、日本とアイルランドが同じプールになるとは!
今から楽しみですね!
No title
Naokoさん
2014年の今頃ゴールウェイまでお世話になったNaomiです。
本の出版おめでとうございます。
次回日本に帰省した時に拝見させていただきます。
Angelaとは「Irelandまたぜひ行きたいね」といつも話していますので、この本でその思いが一層強くなると思います。
World CupはJapanとIrelandは同じ組!今からとても楽しみです。(うまく世代交代が進んでくれることを願っています)
2014年の今頃ゴールウェイまでお世話になったNaomiです。
本の出版おめでとうございます。
次回日本に帰省した時に拝見させていただきます。
Angelaとは「Irelandまたぜひ行きたいね」といつも話していますので、この本でその思いが一層強くなると思います。
World CupはJapanとIrelandは同じ組!今からとても楽しみです。(うまく世代交代が進んでくれることを願っています)
No title
直子さんには直接お会いしたことはないのですが、私もダブリン在住で、いつもこのサイトを拝見させて頂いていて、この度の出版のお知らせとっても嬉しく思います。すっかりこの国が自分の国のような、周りも時々私が日本人であることをすっかり忘れていて(笑)。いつかどこかでお会いする機会がありますように。これからも益々のご活躍期待しております。
Naomiさんへ
ありがとうございます!
ご一緒したのはもう3年も前なんですね。なつかしいですね。Angelaとぜひまたいらしてください!
本も見て下さるとのこと、嬉しいです。ありがとうございます。
そうなんです、日本とアイルランド、同じプールになりましたね!
うちの母までアイルランドのことをテレビでさかんに言っている!というくらいですから、今度話題にのぼることでしょう。
アイルランド・ラグビーは今ちょっと、数年前の勢いがないですね。スター選手が次々引退し、まさに世代交代。2019年には白熱の試合を見せてくれるといいですね。楽しみです!
ご一緒したのはもう3年も前なんですね。なつかしいですね。Angelaとぜひまたいらしてください!
本も見て下さるとのこと、嬉しいです。ありがとうございます。
そうなんです、日本とアイルランド、同じプールになりましたね!
うちの母までアイルランドのことをテレビでさかんに言っている!というくらいですから、今度話題にのぼることでしょう。
アイルランド・ラグビーは今ちょっと、数年前の勢いがないですね。スター選手が次々引退し、まさに世代交代。2019年には白熱の試合を見せてくれるといいですね。楽しみです!
えむさんへ
うれしいコメントありがとうございます!
アイルランド人は外国人でも同じように接してくれるので、居心地いいですよね。
いつもブログを読んでくださっているとのこと、とてもうれしいです。そうですね、どこかでお会いできる日がきっとあるでしょう。こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします♪
アイルランド人は外国人でも同じように接してくれるので、居心地いいですよね。
いつもブログを読んでくださっているとのこと、とてもうれしいです。そうですね、どこかでお会いできる日がきっとあるでしょう。こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします♪
おめでとうございます!
ご出版おめでとうございます!
首を長くして、お待ち申し上げてました。
あなた様の素晴らしい文章が本で堪能できるかと思うとうれしいです。
早速、予約させて頂きます。ワクワクする楽しみが増えました。
首を長くして、お待ち申し上げてました。
あなた様の素晴らしい文章が本で堪能できるかと思うとうれしいです。
早速、予約させて頂きます。ワクワクする楽しみが増えました。
Re: おめでとうございます!
梶原さま、どうもありがとうございます!
愉しみにしてくださりとても嬉しいです。
編集の方が本のテイストに合うように直してくださっていますので、文章はブログとはちょっと違う感じかもしれません。文字数が限られているので、削って削って、エッセンスのみ残った感じです(笑)。
これもとてもよい勉強になりました!
感想よろしかったらお聞かせください。アマゾンなどに書き込んでいただけたら嬉しいです♪
愉しみにしてくださりとても嬉しいです。
編集の方が本のテイストに合うように直してくださっていますので、文章はブログとはちょっと違う感じかもしれません。文字数が限られているので、削って削って、エッセンスのみ残った感じです(笑)。
これもとてもよい勉強になりました!
感想よろしかったらお聞かせください。アマゾンなどに書き込んでいただけたら嬉しいです♪
おめでとうございます♪
直子さんへ
ご出版おめでとうございます!
三年前お世話になったAngelaです。
直子さんと一緒にモハーの断崖に行ったことは、今までもこれからもずーと美しい思い出になると思います。
直子さんの本は、Naomiさんに頼んだから、ぜひ拝見させていただきます。
さて、Naomiさんは今Six Nationsのチケットを手に入れるよう必死に頑張っているので、もしアイルランドまで観に行くことになったら、私も一緒に行きます。
私たちは今度のプランを考えておきますが、直子さんのアドバイスも頂きたいし、一緒に行きたいです。
DingleでMurphy's のSea Salt味のIce Creamを食べたい!と私が思っています。:)))
直子さんのブログをいつも見ています。
楽しくて、元気で、ポジティブなエネルギーをいっぱいもらいました。ありがとうございます!
直子さんのままずっとずっと活躍してくださいね。
Angela
ご出版おめでとうございます!
三年前お世話になったAngelaです。
直子さんと一緒にモハーの断崖に行ったことは、今までもこれからもずーと美しい思い出になると思います。
直子さんの本は、Naomiさんに頼んだから、ぜひ拝見させていただきます。
さて、Naomiさんは今Six Nationsのチケットを手に入れるよう必死に頑張っているので、もしアイルランドまで観に行くことになったら、私も一緒に行きます。
私たちは今度のプランを考えておきますが、直子さんのアドバイスも頂きたいし、一緒に行きたいです。
DingleでMurphy's のSea Salt味のIce Creamを食べたい!と私が思っています。:)))
直子さんのブログをいつも見ています。
楽しくて、元気で、ポジティブなエネルギーをいっぱいもらいました。ありがとうございます!
直子さんのままずっとずっと活躍してくださいね。
Angela
Re: おめでとうございます♪
Angelaさん!
コメントありがとうございます。NaomiさんとAngelaさんとは1日ご一緒しただけなのに、1週間くらいずっとご一緒に旅させていただいたような気がしています。ファーザーテッドの家、モハーの断崖、天皇陛下が訪れたパブなど楽しかったですね!
ありがとうございました。
アイルランド本、ご興味を示してくださりありがとうございます。
Six Nationsを観に来るときにはぜひお声おかけくださいね!またぜひお会いしましょう。Murphy'sのアイスクリームも食べに行きましょう!
いつもブログをみてくださり、ありがとうございます。私の方こそ、みなさんに励ましていただき、元気をたくさんいただいています!
コメントありがとうございます。NaomiさんとAngelaさんとは1日ご一緒しただけなのに、1週間くらいずっとご一緒に旅させていただいたような気がしています。ファーザーテッドの家、モハーの断崖、天皇陛下が訪れたパブなど楽しかったですね!
ありがとうございました。
アイルランド本、ご興味を示してくださりありがとうございます。
Six Nationsを観に来るときにはぜひお声おかけくださいね!またぜひお会いしましょう。Murphy'sのアイスクリームも食べに行きましょう!
いつもブログをみてくださり、ありがとうございます。私の方こそ、みなさんに励ましていただき、元気をたくさんいただいています!
おめでとうございます。
直子さん
おめでとうございます!!
大変ご無沙汰してしまい、申し訳ないです。。
わたしの予言、当たりました。
直子さん、本出すって。
母が元気になったらアイルランド行きます。
ゆきこ
おめでとうございます!!
大変ご無沙汰してしまい、申し訳ないです。。
わたしの予言、当たりました。
直子さん、本出すって。
母が元気になったらアイルランド行きます。
ゆきこ
Re: おめでとうございます。
ゆきこさん!!!
メッセージ、ありがとうございます。とっても嬉しいです♪
そんな予言あったのですね。(覚えていない…!)
お母様にくれぐれもよろしくお伝えください。またお会いしましょうね、絶対!!!
メッセージ、ありがとうございます。とっても嬉しいです♪
そんな予言あったのですね。(覚えていない…!)
お母様にくれぐれもよろしくお伝えください。またお会いしましょうね、絶対!!!
購入しました!
以前、記事にあった場所を教えていただいた者です。
そのせつはありがとうございました。
そして、出版おめでとうございます。
さっそく購入しました。
記念会にもいく予定です。
お話、楽しみにしています。
そのせつはありがとうございました。
そして、出版おめでとうございます。
さっそく購入しました。
記念会にもいく予定です。
お話、楽しみにしています。
Re: 購入しました!
やまさん、本を購入していただいたんですね!ありがとうございます!
土曜日にお会いできるのを楽しみにしています。ご参加の方が多いのでお待たせするかもしれませんが、よろしかったらぜひお声かけてくださいね!
土曜日にお会いできるのを楽しみにしています。ご参加の方が多いのでお待たせするかもしれませんが、よろしかったらぜひお声かけてくださいね!
すてきな本ですね!
本を購入しました。わたしも、90年代からアイルランドが気になり、短期留学をしました。以来、アイルランド大好き!ヨーロッパ大陸から、最近また毎年出かけるように。今年はドネゴールに初めて行くのですが、日本語ではドネゴールのことあんまり知ることができなくて...。この本にはいろいろ書かれていて助かりました!アイルランドリピーターの私でも、知らないこといっぱい!紙の質や、デザイン?!も素敵ですね!
Re: すてきな本ですね!
みかんさん、嬉しいコメントをありがとうございます!
私の本がお役に立ててうれしいです。ドネゴールについてはもっともっと紹介した場所がありましたが、紙面におさまりませんでした。ブログでまた、おいおい紹介していきます♪
90年代から知っていると、ダブリンなど街の様子や、人々のメンタリティーが変化してく様子も興味深いですよね。その変化を許容する国柄が私は好きです。
楽しいアイルランド旅行になりますように!
私の本がお役に立ててうれしいです。ドネゴールについてはもっともっと紹介した場所がありましたが、紙面におさまりませんでした。ブログでまた、おいおい紹介していきます♪
90年代から知っていると、ダブリンなど街の様子や、人々のメンタリティーが変化してく様子も興味深いですよね。その変化を許容する国柄が私は好きです。
楽しいアイルランド旅行になりますように!
探し求めていたものに出会えました!
山下さん
初めまして。日本の大学生の三つ葉です。私は今年の9月(来月)からアイルランドに3カ月留学するのですが、この本に出会うことが出来て、留学に行くことが何十倍も楽しみになりました!特にアイリッシュダンスや妖精の森のことも山下さんの本に出会えたおかげで知ることができ、とても興味を持っています。緑豊かなアイルランドで、ハイキングなどのアクティビティツアーにも参加したいです。
カラフルで読みやすいこの本は神本です(笑)
これからアイルランドに行くのがとても楽しみです。
初めまして。日本の大学生の三つ葉です。私は今年の9月(来月)からアイルランドに3カ月留学するのですが、この本に出会うことが出来て、留学に行くことが何十倍も楽しみになりました!特にアイリッシュダンスや妖精の森のことも山下さんの本に出会えたおかげで知ることができ、とても興味を持っています。緑豊かなアイルランドで、ハイキングなどのアクティビティツアーにも参加したいです。
カラフルで読みやすいこの本は神本です(笑)
これからアイルランドに行くのがとても楽しみです。
Re: 探し求めていたものに出会えました!
三つ葉さん
嬉しいコメントをありがとうございます!アイルランドに来たい、来るのが楽しみ!と思っていただけるような本にしたいと思って書きましたので、喜んでいただけてとっても嬉しいです。
留学生活が充実したものになりますよう心より願っております。アイルランドを存分に楽しんでくださいね!
嬉しいコメントをありがとうございます!アイルランドに来たい、来るのが楽しみ!と思っていただけるような本にしたいと思って書きましたので、喜んでいただけてとっても嬉しいです。
留学生活が充実したものになりますよう心より願っております。アイルランドを存分に楽しんでくださいね!