fc2ブログ

新春恒例、ナショナル・ギャラリーのターナー展

新しい年になりました。皆さん、2017年もどうぞよろしくお願いいたします!

大晦日にランサロテより戻り、ダブリンで年越し。今日はアイルランド国立美術館(National Gallery of Ireland, Dublin 2)へターナー展(J.M.W. Turner)を観に行ってきました。

turnerjanurary2017
2017年1月1日~31日開催(写真はNational Gallery of Irelandより抜粋)

イギリス・ロマン派の画家として紹介されるJ.M.W. ターナー(Joseph Mallord William Turner、1775~1851)ですが、私の中のターナーの位置付けは、モネの「印象・日の出」より数十年早く、一瞬の光や情景をとらえる印象派的画風を先取りしていた天才画家。
日本にいた頃から大好きで、こちらに来たばかりの頃、ロンドンのテート・ブリテンやナショナル・ギャラリーで見られるターナーを片っ端から見てまわったこともありました。

ダブリンのナショナル・ギャラリーも水彩画を中心に数十点のターナー画を所有していますが、見ることが出来るのは毎年1月の一か月間オンリー。ターナー画は常展には出さず、年に一度、1月だけ特別に展示される習わしとなっています。
これは20世紀初頭にターナーの水彩画31点をダブリンに寄贈したイギリス人収集家、ヘンリー・ヴォハン(Henry Vaughan)の遺言によるもの。水彩画は毎年1月に無料で展示公開すること、なぜならその時期は自然光が弱く、絵に与えるダメージがもっとも少なくてすむから、ということでした。

今や技術が進歩し、自然光の影響を心配する必要はなくなったのですが、ナショナル・ギャラリーではヴォハンの遺言を守り続けています。ターナー展は毎年1月のギャラリー恒例行事となり、ダブリンの新春お楽しみイベントとしてとすっかり定着。
ダブリンの美術ファンにとっては、今年もターナーの季節がやって来た!…と新年が始まるわけです。

ここ数年、1月はいつも長期のサーフィン休暇などでダブリンを不在にしていることが多く、見逃し続けてきたので、今年はターナーで新年の幕開けを…と思い早々に見に行ってきました。
今回は水彩画の他にターナーの銅版画も多く展示されており、これがなかなか興味深かった。一度ではでは消化しきれなかったので、開催中にもう一度観に行きたいと思っています。
こういう時、無料なので、ふらり立ち寄って気軽に鑑賞できるのはありがたいですね。

turnernationalgallery2017Annie
本日の美術鑑賞に一緒に来てくれた小さなお友達アニー、4歳。友人のお嬢さんです。ギャラリーのカフェにてひと休み♪

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ