今年の夏、ベルファースト周辺の
C.S.ルイスゆかりの地めぐりをご案内させていただいたライターの奥田実紀さんの新刊が発売されました。
「不思議の国のアリス」やピーターラビットからハリー・ポッターまで、11人(コラムに書かれた作家も含めるともっと!)の英国児童文学作家&作品のゆかり地を紹介した素敵な一冊。
図説 英国ファンタジーの世界(ふくろうの本)奥田実紀・著/河出書房新社

早速お送りいただきました。表紙はピーターパンの挿絵ですね!
当地での取材をご案内させていただいたルイスゆかりの地については、豊富な写真と共に、全12ページにわたってルイスの生涯や人となり、「ナルニア国」が生まれる経緯などが詳しく紹介されています。
私も、ベルファースト市内のルイス像、「ナルニア」の着想を得たというモーン山脈中のサイレント・バレーの写真を提供させていただきました。
(ルイスのゆかりの地についてご興味ある方は過去ブログ参照。こちらにまとめてあります➡
C.S.ルイス広場、ベルファーストにオープン)
好きな作家や作品のゆかりの地めぐりというのは、私も大好きなテーマ。小説はもちろん、映画やドラマのロケ地めぐりなども楽しいですよね。
この奥田さんの一冊は、児童文学好きの私にとっては「まさにこんな本が欲しかった!」といった一冊。子供の頃に親しんだイーディス・ネズビットの作品や『秘密の花園』、『グリーンノウ』シリーズなど久しぶりに懐かしく思い出しました。作品の理解深めるために散りばめられた数々のコラムも気が利いています。
ひと足早いクリスマス・プレゼントをいただいたかのよう。奥田さん、素敵な本をありがとうございました♪
- 関連記事
-
コメント