
日本国内の馬場にてメイド・イン・アイルランドのサドルご愛用中のお客様
今年の夏、乗馬をご趣味にされているお客様より、馬の本場アイルランドの馬具屋さんをのぞいてみたい!とのご希望をいただき、旅の途中でお連れしたことがありました。
競走馬・種牡馬の産地として世界的に知られるアイルランドは、馬との関わりにおいて長い伝統のある国。
小さな工房で情熱を持ってサドル(鞍)作りに取り組む馬具職人さんと良い出会いがあり、心を動かされたお客様は、旅の記念に…とその場でサドルをオーダーメイドされたのでした。
その時のブログがこちらです。→
バリナスローの小さな馬具屋さん、シアーシャ・サドラリーあれから数か月経って、注文したサドルがついに完成。お客様のお手元に無事に届いたとのこと、お写真を添えてご報告くださいました。(写真はお客様の許可を得て紹介させていただいています)

お客様に合わせて手作りされた美しいサドル。写真では色が見にくいのですが、サドルの縁取りのパイピングはこだわりのアイリッシュ・グリーン
オーダーメイドのサドルを作ってもらうには、乗り手であるお客様のサイズはもちろん、馬のサイズも測らなくてはなりません。馬を測る専用キットがあって、帰国後そのキットでお客様の馬を測定していただき、ようやく作成開始。世界にたったひとつのサドルがついに出来上がりました。
デザインも乗り心地も抜群とのこと。メイド・イン・アイルランドの美しいサドルが日本の大地でも活躍するとは、嬉しい限りです。
- 関連記事
-
コメント