昨日の朝コークでツアーが終了して、同日に次のツアーが開始してベルファーストへ。
昨日はキラーニー→コーク→ダブリン→ベルファーストと移動して、今日はベルファースト→アントリム海岸→ゴールウェイまでやって来ました。この2日間でアイルランドをほぼ4分の3周したことになります(笑)。
ふと気つけばもう9月。今年の8月は殺人的な忙しさで、一か月間1日も休みなく仕事させていただきました。
アイルランドでガイド業を始めて15年。過去に一か月連続で仕事をした月があっただろうか?…と思って記録を見てみると、最長でも28日間。31日間全部仕事したのは、この8月が初めてでした!
この、ツアーからツアーへとスーツケースを持ったままで移動していく感じは、なんだか2000年代初め頃の忙しさに似ている…と思って過去の記録を見てみると、やはり28日間連続して働いたような忙しい7月・8月は、2001~2006年の間に集中していました。
これだけ連日だと疲れた感覚もなくなり、毎日ほとんど無感覚で仕事に集中。立ち止まらず走り続けていると身体がそれに慣れてしまって、今さら立ち止まる方が疲れが出そう…な感じです(笑)。
いずれにしても週明けにはひと段落して、「立ち止まる」瞬間がやってきます。
止まり方をすっかり忘れてしまったので、思い切り急ブレーキかけないと止まれないかも…笑。

牧草地を照らす朝のブルースカイ。アントリム海岸近くにて
- 関連記事
-
コメント