fc2ブログ

我が家の軒下も花盛り…です♪

briancattlekerry06165
鉢からあふれんばかりに咲き誇るサフィニア!

ツアーが終わって自宅に戻ってみると、我が家の軒下も花盛りになっていました。
ツアーに出かける前のこちらの写真と見比べてみると、サフィニアの開花ぶりがスゴイ。

briancattlekerry06168
今年は真冬にも花をつけて驚かせてくれたシャーロットも開花

briancattlekerry06164
大輪の花に枝もしだれる「ダーヴァビル家のテス」

briancattlekerry06163
今朝咲いたばかりのフレッシュなメアリーローズ

briancattlekerry06162
セプタードアイルとミニバラ。なにやら内緒話をささやき合っているかのよう

ツアー中、とても天気が良かったので水切れが心配でしたが、近所に住む友人が水やりにきてくれました。感謝。
今日はハイビスカスを剪定して挿し木したり、うどん粉病の兆しが見えるバラの葉を手入れしたり。広い庭があったらどんなに楽しいかと思うけれど、庭いじりが忙しくて仕事に行けなくなりそうなので、軒下ガーデンでちょうどいいのかもしれません(笑)。

ハンギングバスケットも、ミズゴケを敷き詰めたのがよかったのか、今年は水切れすることなく良く咲いてくれています。ちょっと株を詰めすぎた感あり。もうちょっと咲かせて、次のツアーに出る前に切り戻ししようかな、などとプランを練るのも楽しいです♪

rialtocottagesflowers0616
紫濃淡と白のサフィニアの寄せ植え。ペチュニアよりサフィニアの方が断然、手入れしやすいですね

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ