今年は3月・4月の気温が例年より低く、春になっても肌寒いような日が続いていたのですが、5月になってようやく気温が上がってきたようです。昨日今日と昼間に時間があったので、ガーデンセンターへ行って土や植物を買い足し、ずっと先延ばしにしていた軒先の鉢植えの整理整頓をしました。
バラが咲き始めるまで色がなくて寂しいので、ビオラを小さな鉢に花壇風に植えたり、球根ベゴニアを買い足して植えたり。新しい花も欲しくなって、オレンジ色のガザニアを白いネメシアと一緒に植えてみたり。
あー、楽しい♪
昨年初挑戦したハンギングバスケットも、前回の反省を活かして再挑戦。今年は2色のサフィニアのみのバスケット。昨夏は水切れで苦労したので、表面にミズゴケをびっちり敷き詰めて完成。花がこんもりなってきたら、写真をお見せしますね。
数年間活躍してくれたミントがダメになってしまったので、新しい苗を買って植えつけました。作業後に早速、切り詰めたミントの葉で、ミント入りアイスティーを。
今日は日差しがとても強くなる瞬間があって、その時にちょうど外で作業していたので、気分はちょっとだけ「夏」になりました。

ギネスのパイント・グラスでゴクゴク飲むのがおいしい♪
- 関連記事
-
コメント