fc2ブログ

レインボー・クラウド、現る!

rainbowcludkayspic
ダブリンのちょっと西内陸部、クレイン(Clane, Co. Kildare)の今朝の空.…(友人ケイが撮影)

冒頭の写真は、今朝友人が「明け方の空にオーロラが見えた~!」とのコメントと共にフェイスブックに載せたもの。(友人の許可をいただいて掲載させていただきました)
え~この時期に、しかもダブリンからそれほど遠くないところで朝にオーロラが見えるなんてスゴイ!と感動したのも束の間、これはオーロラではなくて、「レインボー・クラウド(Rainbow cloud = 正式にはNacreous)」という現象だということがあっという間に判明しまいました。
それでもオーロラくらい(もしかするとアイルランドではそれ以上に?)珍しい現象のようです。
(この記事に虹色がはっきりわかる写真が掲載されています。2番目の写真なんて、まるで虹色の天使が空を飛んでいるかのよう!)

‘Magical rainbow clouds’ light up Ireland’s skies

このIrish Timesの記事によると、ダブリン、ゴールウェイ、ベルファーストなどで、昨日今日と2日間続けて夜明け直後に見られたそうです。北極付近では冬の夜明け後、日の入り後にしばしば起こる現象だそうですが、アイルランドではめったに起こることではないので、ソーシャルネットワークで不思議現象!マジカル!…と大騒ぎ。
雲の形や動きの面白いアイルランドですが、虹色の雲というのは私も初めて見ました。肉眼で見たらきっとすごいインパクトで、魔法の世界に迷いこんだのかと錯覚してしまうことでしょう。

レインボー・クラウドはMother-of-pearl clouds(マザーインパール・クラウド)の別名から、日本では「真珠母雲(しんじゅぼぐも)」と呼ばれるようです。
確かに真珠貝の内側はこんなふうに虹色に輝いていますが、日本語にするとちょっと字余り、響きもイマイチな気が。う~ん、イメージに合わない…。(花の名の日本語名にもイマイチなものがよくある…)
Irish Timesの記事で専門家の方が、「単なる目の錯覚です」とさらりと言い切っていたのが可笑しかったですが、どのようにしてこの現象が起こるのか詳しく知りたい方はこちら(ウィキペディア日本語)に説明があります。
私にはなんだか難しいので、天使の可愛いいたずら…と思うことにします♪

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ