灼熱のニカラグアから帰ってきたらどんなに寒く感じることか…と思っていましたが、アイルランドはどうやら暖冬のようで、ここ数日日中の気温は9~13度位。寒い!といった感じはまったくありません。
アイルランドの冬は暖流の影響でもともとマイルドなのですが、今年は特にその傾向が強いようです。(私がいない間に雨はたくさん降ったようですが。各地で洪水の被害が相次ぎました)
我が家の軒下のバラは春と勘違いしたのか、今にも咲きそうな勢い(笑)。

不在中に霜にあたるかして枯れてしまうだろうな…と思っていたのですが、なんと健在。蕾は徐々にふくらんで色が濃くなっていっています
バラはこの時期は葉っぱ無しの枝だけでいて欲しいのですが、冬剪定を早くしすぎたのがいけなかったようで、真冬なのに芽吹いてしまいました。
球根類はちょっと情熱が失せて、この冬はあまりたくさん植えなかったのですが、休暇から戻りチューリップが芽を出しているのを見たら、やっぱりとても嬉しかったです。植えておいて良かった♪

多分、日本で購入したライラックワンダーだと思います。ギザギザした別の葉っぱは、他の鉢から飛んできたオダマキソウでしょう(笑)
- 関連記事
-
コメント