添乗員時代の同僚、Hさんと
ダブリンで再会!

お会いするのは3年ぶりくらいだったでしょうか。互いの近況から、懐かしい話、業界ネタなどなど、お互いに忙しく短時間の再会でしたが、楽しいおしゃべりに花が咲きました。
某旅行社のベテラン添乗員のHさん、
いつも明るくほがらかでさわやか、こんな添乗員さんが一緒だったら、さぞかし楽しい旅になることでしょうね~。近ごろ若手の添乗員さんの中には、
お客様のご機嫌取りに精一杯で、肝心の添乗業務がおろそかになったり、マナーのない言動をする人がよく見受けられます。会社からのプレッシャーなのか、時代の流れなのか…ちょっと寂しいですね。
添乗員さんのカリカリした気分はグループに伝染してしまいがち。一所懸命やっているにも関わらず、結局、問題が起こりやすくなってしまい逆効果。
ベテラン添乗員でありながら、いつもフレッシュでリラックスしているHさん、こういう
「さわやかさ」って、仕事にも人生にもとっても効果的な気がします。
- 関連記事
-
コメント