今年も
ヒースの花が咲き始めました。
ウィックロウやコネマラの野山を、一面、薄紫に染め上げるヒースの花。アイルランド国内には8種類の違ったヒースがあるそうですが、毎年この時期、7月下旬から8月上旬にかけて咲くものは、
鮮やかな濃いピンク色のベル・ヘザー。

(Takakoさん撮影)
このあと夏も後半になると、もっと花が小さくて、ピンクの色味の薄い別の種類が大半を占めるようになります。
日本では、ヒースの園芸種を「エリカ」と呼んでいますよね。
群生して咲くために、英語圏では
「ヘザー(Heather)」と複数形で呼ばれます。
可憐なヒースの花に憧れる日本のお客様は多く、今日もウィックロウで「これがヒースなのね~」と皆さん感激なさっておられました。
- 関連記事
-
コメント
ゆきんこ
知らなかったです。
しかも複数形でHeatherというんですか~。
とっても愛らしい花ですね。
ナオコさんのブログはなるほど~ということが多くて
いつも感心しながら読ませてもらっています(^-^)
日本にいながらアイルランドの情景が浮かんできます
2006/07/25 URL 編集
naokoguide
今週はものすごく忙しくて、なかなか更新できなかったのですが、ドネゴールで幻の白いヒースを発見したので、近いうちにアップしますね。
2006/07/29 URL 編集