
オリエンタルエクスプレス・スタイルの豪華列車!(
independant.ie-Ireland to get its own 'Orient Express' 'Grand Hibernian' set for 2016より)
来年2016年8月より、アイルランド初の豪華寝台列車、
ベルモンド グランド・ハイバーニアン(BELMOND GRAND HIBERNIAN)がエメラルドの大地を走ることになり、旅行業界では話題となっています。
旧オリエントエクスプレスであるベルモンドが運営する、世界最高クラスの列車。ベルモンド・ロイヤル・スコッツマン、ベニス・シンプロン・オリエント・エクスプレスなどに続く、世界で7つ目の「オリエントエクスプレス・スタイル」の豪華列車です。
アイルランド国鉄が所有する車両10台が寝台列車に改修され、計20のオンスィート・キャビンが準備される予定。展望車両、バー車両に加えて、2両のレストランはそれぞれ「スライゴ」、「ウェックスフォード」と名付けられ、アイルランドが誇る最高食材を使ったお料理が車中で出されるそうです。
内装はダブリンのジョージ王朝風建築にインスピレーションを得た、クラッシックなデザイン。アイルランドの伝統的要素がそこここに散りばめられたオリエントエクスプレス…といった感じになるようです。
海外のラグジュアリー志向の観光客が対象で、今のところUK、アメリカ、ドイツ、スイスなどから問い合わせが殺到しているそうですが、日本からのお客様にもいずれは需要が出てきそうですね。
2泊、4泊、6泊の3コースがあり、いずれもダブリン出発。2泊コースはベルファースト、ジャイアンツコーズウェイを含む北部コース、4泊コースはコーク、キラーニー、コネマラ、ゴールウェイなどを含む南部・西部コース。6泊コースはその両方を合わせたものとなります。
料金は2泊コースでお一人様3160ユーロ~、4泊コースは5420ユーロ~。(食事、ドリンク、観光などすべて含む)
募集ツアーとして行われている日本発着のビジネスクラス利用の高級ツアーの料金を考えた場合、周遊ツアーの日程に2泊ないし、4泊を組み込んだとしても集客可能な料金におさまるのではないでしょうか。旅行会社の皆さん、「アイルランドを豪華列車で周る旅」をぜひ企画してみてはいかがでしょう!
ちなみに「ハイバーニアン」とは、古代ギリシャ、ローマ時代のラテン語でのアイルランドの呼び名「ハイベルニア」によるもの。
ローマから見て辺境であったアイルランドは、「冬の国」を意味する「ハイベルニア(Hibernia)」と呼ばれたのでした。
ベルモンド グランド・ハイバーニアンの日本語ホームページでは、この列車で巡るアイルランドの短い動画を見ることが出来ます。(右中ほどの「ビデオ」をクリック)
海岸沿いを走るところがきれいで、食事もおいしそう。近い将来、日本のお客様をご案内出来る日が来るといいなと思います♪
- 関連記事
-
コメント