fc2ブログ

ヒース咲く山をハイキング(ウィックロウ)

wickiowhikingaugust2
一面に咲き乱れるアイリッシュヒース(Irish Heath)

今日はいよいよ、先日下見をしたハイキングの本番。ヒースの花咲くウィックロウ(Co. Wicklow)の山をお客様とご一緒に歩きました。

wickiowhikingaugust3
背後は霧に覆われて幻想的。グレンマクナスの滝(Glenmacnass Waterfall)裏手の駐車場から、向かい側のブラックマウンテン(Black Mountains)へ

一昨日かなり激しい雨が降ったため、足元はかなりぬかっていましたが、皆さん頑張ってブラックマウンテン山頂へ到達。そこから次の峰・スカー(Scar)山へ、時折雨に降られながらも登頂。
体調がイマイチだったのでお客様と一緒に歩けるかな…と心配でしたが、おかげさまで約4キロの行程を遅れることなく完歩。あ~良かった。

wickiowhikingaugust
高さ640メートルの峰。駐車場からの高低差180メートル、ちょっとした山登りでした

一か月前に下見に来たときは、同じヒースの花でも種類の違うベルヘザー(Bell Heather)が見ごろでした。(このブラックマウンテン周辺にはポツリポツリと咲いていたのみ、ウィックロウギャップ(Wicklow Gap)の群生地へ行かないと見られませんでしたが)
あれから一か月経って、今はアイリッシュヘザーが満開。ベルヘザーより花ぶりが小さく、ピンクの色も薄目の、より可憐な印象のヒースです。

アイルランドには6種類のヒースが生息し、7月下旬から9月中旬まで種類と場所を変えて各地で咲き乱れます。
いつもは観光バスの中から目にするヒースの花ですが、こんなふうに群生地を歩くことで思う存分楽しんでいただけたことと思います。

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ