fc2ブログ

ウィックロウでハイキング(ブラックマウンテン)

wicklowhike07152
眼下に見晴らすのはグレンダーロック(Glendalough, Co. Wicklow)の谷間

来月下旬にウィックロク(Co. Wicklow)でハイキングをするグループさんがあるので、その下見に行ってきました。
ウィックロウで日常的にハイキングをしている友人Wさんが一緒に来てくれたおかげで、こんなところに道があるの!?…というような隠れたハイキング・コースを教えてもらい、楽しく歩いてきました。

wicklowhike0715
グレンマクナスの滝(Glenmacnass Waterfall)のそばの駐車場に車を止めて、向かいの斜面を上ります。あっという間にこの高低差

wicklowhike07153
ヒツジがすぐそばにいっぱい。ウィックロウのヒツジはブラックフェイスではなく、全身真っ白

wicklowhike07154
ヒースの花も咲き始めました。夏の初めに咲くのはヒースの中では花ぶりが大き目のベルヘザー

wicklowhike07158
約30分でBlack Mountainというポイントに到着。広々と遠くの山まで見晴らせて気持ちいい!足元の泥炭の沼に要注意です(笑)

写真を撮ったりしながら歩くこと約1時間、4キロ程の軽いハイキング。斜面を登ったので行程差は200メートルくらいあったようです。

ハイキング終了後、今後はサリーギャップ(Sally Gap)からラウンドウッド(Roundwood)へ抜ける道(R759)を通り、景色を堪能。

wicklowhike07155
ギネス一族が所有する土地に隣接していることからギネス湖とも呼ばれるロックテイ(Lough Tay)

wicklowhike07157
ヒースの花が咲き誇る荒野を見たいのであれば、この道沿いにドライブするのがお勧め。これから9月半ばくらいまでが見ごろ。ギネス一族の邸宅のゲート近くにて

ダブリン市街地から車で小1時間で来ることのできる、手軽な自然満喫コースです。

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→詳細&お申込みはこちら

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ