
岩の割れ目に一輪。まるで自然の一輪挿しに活けたかのよう
周遊ツアーのご案内で久しぶりにイニシュモア(Inismor, Aran Islands, Co. Galway)へ。
今回のツアーでは各地で咲き誇る花々の美しさ・みずみずしさにお客様とご一緒に感嘆しきりですが、今日のイニシュモアで一面咲き乱れるフウロウソウの可愛らしさは特に印象に残りました。

ピンクの蝶がひらひらと舞っているかのよう。英語名はブラッディ・クレインズビル(Bloody Crainsbill=血のように赤いツルのくちばし)。花が咲き終わるとアサガオのように花びらを巻いて首を垂れる、その姿がツルのくちばしのようだから…だと思います
その他、こんなお花も盛りでした。お花の好きなお客様が多く、日々お花談義をしながらツアーしています♪

ハニーサックルの英語名でもよく知られているセイヨウスイカズラ(honeysuckle)

岩場をバックに活けたかのように咲くノバラの類
- 関連記事
-
コメント